私が不安に感じているのは・・振り出しに戻る夫婦ふたりの暮らし
子供が巣立つ前後ぐらいから更年期も重なって
精神的に参っていた時期があったことは
過去記事にも書いていたんですが
1年半・・そうですね、にゃんが我が家に来たぐらいから
このブログも元気になってきたみたいで
50代半ばのいい年したオバサンなのに
たまに、アタマの中がお花畑のような文章を
書いてしまうこともありますが
本当のところは
そうやって元気出しているところが
やっぱり多い、今年の冬~初夏で
本音を書くと、秋からの自分のキモチが
どんなふうに揺れ動いていくのかなって思うと
また不安になってしまうので
昨日も今日も、寝不足気味のアタマをぽんぽーんと叩いて
汗を流しながら外に出ます。
ニガウリの花をひっくり返したら・・カタツムリがお散歩中でした。

表の庭では、今年の春には咲かなかったダイアモンドジュビリーの蕾が
くしゃくしゃになりながらも、開こうとしていました。
思いがけなかった半年間の上の子との同居の時間が
砂時計の砂が落ちていくようにサラサラと過ぎてゆきます。
私が不安に感じているのは
子供がいなくなって寂しくなることよりも
また降り出しに戻ってしまう
夫婦ふたりの暮らしは大丈夫なのか(いろんな意味で)
なんて思ってしまうのですが

何言ってるんだ、今更、
うまくやっていかねば!ぽんぽーん・・!
前と違って、今年はボクがいるにゃん!
そうでした・・我が家にとって
たぶん、きっと、猫はかすがい (=^・^=)
にゃん、ヨロシク頼むよ。
拍手コメント、ありがとうございます。m(__)m
お返事を書いております。
精神的に参っていた時期があったことは
過去記事にも書いていたんですが
1年半・・そうですね、にゃんが我が家に来たぐらいから
このブログも元気になってきたみたいで
50代半ばのいい年したオバサンなのに
たまに、アタマの中がお花畑のような文章を
書いてしまうこともありますが
本当のところは
そうやって元気出しているところが
やっぱり多い、今年の冬~初夏で
本音を書くと、秋からの自分のキモチが
どんなふうに揺れ動いていくのかなって思うと
また不安になってしまうので
昨日も今日も、寝不足気味のアタマをぽんぽーんと叩いて
汗を流しながら外に出ます。
ニガウリの花をひっくり返したら・・カタツムリがお散歩中でした。

表の庭では、今年の春には咲かなかったダイアモンドジュビリーの蕾が
くしゃくしゃになりながらも、開こうとしていました。
思いがけなかった半年間の上の子との同居の時間が
砂時計の砂が落ちていくようにサラサラと過ぎてゆきます。
私が不安に感じているのは
子供がいなくなって寂しくなることよりも
また降り出しに戻ってしまう
夫婦ふたりの暮らしは大丈夫なのか(いろんな意味で)
なんて思ってしまうのですが

何言ってるんだ、今更、
うまくやっていかねば!ぽんぽーん・・!
前と違って、今年はボクがいるにゃん!
そうでした・・我が家にとって
たぶん、きっと、猫はかすがい (=^・^=)
にゃん、ヨロシク頼むよ。
拍手コメント、ありがとうございます。m(__)m
お返事を書いております。


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 時代に乗れていない夫婦・・?(^^;
- 私が不安に感じているのは・・振り出しに戻る夫婦ふたりの暮らし
- 冗談でもそんなことは言ってほしくない・・。
・・・・・・スポンサーリンク