スポンサーリンク


老後も含めていろいろ考えたけど、できるだけ最期までここで・・・

さくら

-
50代になって、子供が巣立って、夫婦二人になった頃に
ずーっと、住み替えのことを考えていた時期があったんです。

5月のキングローズ1

でも、それから約3年・・(4年になるかな?)
家の手直しをしたことが切っ掛けになって
そこから、老後も含めて、いろいろ考えて、本当にいろいろ考えて
できる限り、最期まで、ここで

小さな庭と家庭菜園と共に暮らしていけたら・・そう思うようになりました。

ピンクアイスバーグ

私にとって、花や野菜たちと過ごす時間は
たぶん、これからもっと長くなると思うし
年をとっていけばいくほど、それがもっと
自分にとって、大事になりそうな気がしたんです。←これは私の場合です。(^^;

ピンククラウド

元気なうちに便利なところへと考えたほうがいい・・
今まで、それも何度も思ったけれど

こんな気持ちのままの私がここから離れたら

アイスバーグ

この庭で過ごした四季を、毎日思い出しては
あの頃に戻りたいと 後悔してしまいそうな気がしました。

5月のキングローズ2

ここに住み続けるのなら
もう少しずつ手を加えていかなければなりませんが
(水回りなどそろそろリフォーム時期なので)

これからは、還暦を迎えた夫と一緒に
自分たちでできるところは、ちょっと頑張って
老後にも住みやすい庭と家をつくっていこうと思っています。

ボクもそれがいいニャン・・(=^・^=)←と言っているでしょうか・・??
にゃん

拍手コメント、ありがとうございます。m(__)m
お返事を書いております。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら