スポンサーリンク


「空の巣症候群」だった頃の私。

さくら

-
実は・・
今だから書けるのですが
上の子が1人暮らしを始めてすぐに
私は更年期の症状のせいもあり
精神的にかなり不安定になって

子供が家からいなくなってしまったら
私たちは夫婦としてうまくやっていけるのだろうか
そんなことを考える日が続いたんです。

今から思えば、あれは「空の巣症候群」
そう呼ばれるものだったと思うのですが
たぶん、子供が生まれてからは
頑張らなきゃ、育てなきゃって・・
一生懸命になりすぎていたんでしょうね。

だけど、自分では
子供に対しては、早くから自立心を!そう思って育てていたけど
本当にいなくなってしまったら、反動がきてしまったのかな・・
家も心もカラッポ・・になってしまったような気持ちでした。

振り返ると、ちょっと夫を困らせるようなことも
言ってしまったかな・・(^^;

でも、「最初は何を言っているんだ?」そんな顔だった夫も
少しずつ私の言葉に耳を傾けてくれるようになり
本当に、ゆっくり、ゆっくりですが
子供が巣立った後のこれからの生活を
まずは心が穏やかになれるように過ごしていきたいなと
思えるようになってきたのです。

でも、今だからこうやって書いているけど
アブナイ時期もあったんです、ホント・・。
それは、またいつか書きますね。(^^;

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら