スポンサーリンク


「花を見て・・心が荒れることはないでしょう?」その言葉に・・

さくら

-
我が家のバラも花が終わりに近づいてきました。

賑やかだった庭が少しずつ寂しくなっていくようですが
赤いキングローズが咲き終わったら
狭いスペースに地植えにしていたバラたちを
大きめの鉢に植え替えようと思っているので
手袋つけてガンバルゾ~・・・で、頑張らなきゃ。(^^)/


20180523 キングローズ

でも、今年の春は
庭の花たちに、たくさん元気づけられました。

20180523ラブ


上の子が小学生で下の子が幼稚園の頃
お友達のお母さんが
「花を見て・・心が荒れることはないでしょう?」と言って
いつも部屋に花を飾ってあったんです。

それを聞いて、「ああ本当・・そうだなぁ・・。」って思いました。

それから3年後に今の家に住むことになり

20180523 ポールズ・ヒマラヤン・ムスク・ランブラー

子供たちが学校で気持ちが沈むようなことがあっても
家に帰ってくる時に遠くからでも花が見えて
玄関に入るまでに心が少しでも和んでくれたらいいな・・
そう思いながら

20180523ピンクパンサー   グルス・アンテプリッツ

仕事をしていた時も庭の手入れだけは
(・・と言っても、たまの植え替えと水やりぐらいですが)
続けていました。

20180523ダイアモンドジュビリー

子供たちのために・・だけではないのですが
そんな気持ちで始めたガーデニング
(ミニバラ以外のバラは2年ちょっと前からですが・・)

17年経った今では
蕾がついて花が開くと
まるで子供のように思えて
気がつけば、つい話しかけている私です。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら