スポンサーリンク


心は鬼でも胸は痛い・・一時的な食欲だと思いますが・・

さくら

-

にゃんの膀胱炎は完治したけれど
毎朝4時起きになってしまった・・
そんなことを書いていたんですが
実は、もう一つ気になることが・・

20180522アイスバーグ

季節の変わり目で食欲が出てきたのか
「お腹が空いた、ご飯ちょうだい。」の鳴き方が増えてきたんです。

にゃんはアレルギーのため
病院から指示されたフードを
毎日決められた量でしか食べられないので
1日3回に小分けして与えたり

「お腹空いたにゃ~」・・と寄ってきた時には
猫じゃらしで遊んだりして
気を紛らわせるようにしていますが
今朝はジャンプして飛びかかって「にゃーっ!」
そして、空っぽになったお皿の前で
じーっと座っているんです。

先週、病院に相談してみたのですが
今のにゃんの体重からすると、1日65g。
やはり、これ以上は食べさせてはいけないということで
今日も「にゃん、お昼まで我慢だ!」と
心を鬼にしているつもりですが・・胸は痛い私です。
(子供がお腹を空かせているのってツライ・・。)

カロリーの低いダイエット用のフードに替えたら?
そう思ったのですが、穀物が入っているので
今のにゃんにはダメなんだそうで・・

「ママ、ご飯・・」
鳴いた後に、今度は目で訴えられると、また胸が・・ううっ・・

先生からは、一時的なものだと思いますよと言われたので
この時期が過ぎれば落ち着いてくれると思うんですが

病気で食べなくなった時はとても心配して
食欲が出てきたら、ああ良かったとホッとして
今度は「お腹空いたにゃ~」で鳴き続けて切なくなり

にゃんと暮らし始めて8ヶ月。
日々の暮らしの中で
いろんなことをたくさん感じさせられています。

20180522にゃん

あ、また鳴いてる・・。
チラ・・
今度は「ト〇レ片付けてにゃ~・・。」でした。(^^;
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら