スポンサーリンク


パクチーの白い花・・にゃんを迎える前に受けていたアドバイス。

さくら

-
パクチーの花が咲きました。

パクチー?・・そうです。
香味野菜のあのパクチー。
こんなに可愛らしい花が咲くとは思わなかったので
ちょっとビックリしました。

20180427パクチーの花2

大きなひょろ長い花びらの真ん中には
もう一つの花?(これも花?)

20180427パクチーの花3

前庭のバラとは全く雰囲気の違う
我が家の家庭菜園の花たちは
たまに揺れる私の心を落ち着かせてくれます。


ここから先の記事は、猫(にゃん)のことになります。m(__)m

にゃんはセンターにいる時から
寝ている時間が短くて
じっとしていられない状態が長く
他の猫たちとうまくいかなかったみたいで

いつもケージの中に1匹で居たのですが
あっちウロウロ、こっちウロウロと落ち着きがなく
柵の間から前脚を出したりするので
別ケージの隣の猫がストレスで
血尿を出してしまったこともあり

にゃんが見えないように目隠しをすると
血尿が治ってしまったそうで
他の猫からするとにゃんは猫らしくないというのか
ストレスを感じさせる猫のようなんです。
(3歳だけど精神年齢は子猫と同じ?)

なので、もしももう一匹迎えるのなら
成猫は難しいと思うので、遊び盛りの子猫を・・
というアドバイスは受けていたのです。

でも、にゃんと暮らして7ヶ月・・
にゃんの性格やワイルドな行動から
ちょっと難しいような気がしている私なんです。

・・・だけど・・・
にゃんもいつまでもこのままじゃないと思うし(そう思いたい)
1年、2年後には落ち着くかもしれないし
いえいえ、それよりも今は膀胱炎が早く治りますように。
それが一番先ですよね。

20180427 にゃん

にゃんの頻尿はまだ続いていますが
昨日の夜中に寝ている間は回数が減りました。
でも、もう少し一緒にリビングで寝ようと思います。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら