スポンサーリンク


泣きたい時は泣いてもいいと思う・・

さくら

-
人にはそれぞれ個性があって
それは性格だけではなく

心と体も
強い人もいれば、弱い人もいるし

同じものを見て、感じても
どうってことないじゃないって言う人もいれば

胸の奥の奥までずーんと入りこんでしまって
目頭が熱くなる人もいて

涙が止まらなくなる人もいる。

だからといって
どこでも泣いていいわけじゃないけど

どうしようもなく自然に涙が出てしまった人に
この人はかまってちゃん・・とか、
泣いて同情を引こうとしているっていうのは

それは違うんじゃないかなって思ったんだけど・・。

心が震えるほどに、愛おしさや寂しさで胸が一杯になったり
感動で体の底から湧き出てくるような涙は
私は、構って欲しいとか同情して欲しいとか
そんな気持ちからではないと思う。

そんな私は・・
涙腺が弱いです。
とても・・。
人前では頑張っていますが・・(^^;
4年前に愛犬を亡くした時は
仕事の帰り道、それも同じ時間帯に
毎日涙が出てしまい、それが半年近く続きました。

だらしない親かもしれないけど
上の子がこの家を巣立った時も
部屋の中に入ると、涙がこぼれて仕方がありませんでした。

でも、泣いた後には
一緒に暮らしていた時に
してあげることができなかった後悔もあったけど
笑顔いっぱいのたくさんの思い出で
心が洗い流されたような気がしたんです・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら