スポンサーリンク


突然帰ってきた息子の気持ちは・・

さくら

-
今月は、最初の週末の土、日曜で
こちらに帰ってきた息子だったので

今度は来月か再来月かなと思っていたら
昨日、「突然だけど、帰っていい?」とLINEが入り

早めに掃除機をかけて
夕方近くに駅まで迎えに行こうと思って準備をしていたら

バラ アーチ

玄関がガチャッ・・と開いた音がして
あれ?夫は2階にいるはずだけど・・そう思ったと同時に
リビングのドアから入ってきたのは息子で

「あー、ビックリした!駅まで迎えに行こうと思っていたのに。」
私がそう言ったら
「いや、天気も良かったし・・。おっ、にゃんの耳がすごくいい感じだね。」

突然だったのと、
いつもなら「16時頃に駅に着くよ。」ってLINEが入るのに
昨日はそうじゃなかったから、何かあったのかなって
ちょっと気になっていたけど

表情はやわらかくて笑顔もあったし
にゃんの耳の変化にも気づいていたので
歩きたい気分だったのかな・・そう思ったりしたんですが

いつものように、焙煎した豆でコーヒーを淹れて
15分ほどゆっくりした後に、「ピアノを弾いてもいいかな。」

その時に、ああ、たぶん・・息子は、ピアノを弾きたい、
そんな気持ちになっていたんだなって思いました。

それからしばらくの間、ピアノを弾き続け
昨夜の夕食はお好み焼きで、
いつもなら焼けた分からそれぞれ熱いうちに
食べるようにしているんですが

息子に「できたよ。」そう言っても
昨日は、中断することなく弾き続けていたので
夫が「まだ弾いてるんだから、さくらが先に食べたらいいだろう。」
そう言ったのを聞いて

昔はそんなことを言う人じゃなかったのに
夫も変わったなぁ・・というのと
息子が突然帰ってきて
ピアノを弾きたい気持ちになった
その心の中を
何かしら、感じ取ったのかなって・・思いました。

久し振りに、長い時間・・息子のピアノを聴きました。

冬季オリンピックシーズンになると
今年の平昌オリンピックの演技で流れてくる
ショパンのバラードやノクターン・・
その前のソチオリンピックの浅田真央さんの
伝説のフリー、ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番、
バングーバーでの前奏曲など・・

自分の夢を違う形に変えようと葛藤していた頃の
中学から高校生にかけての息子の気持ちと思い出が
私にもよみがえってきた夜でした。

(防音しているので、音は大丈夫です・・。) にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら