スポンサーリンク


思考停止状態・・・

さくら

-
夫の実家の片付けその後・・・・ですが
我が家も老後に向けて自宅の庭には新しい植物は植えず
古い鉢は処分したばかりだったので
受け入れるのは3~4鉢までしか無理と思っていましたが
それ以外は全て処分することになると聞いたので
それならば、手のかからない今現在元気な鉢植えだけ何個か追加して
我が家に持ってくることになって、それはもう先々週の段階で終わっていたのです。

ところが、今朝水やりをしようと思って庭に行くと
な、な、なんと鉢植えが増えてる・・・
それもプラスチックじゃなくて全て陶器で
おまけに空の鉢、それも全部陶器で空っぽの鉢だけでも大中小合わせて20個。
これ、どうしたらいいんだろう~
色も形も昭和~という感じで、長方形の鉢は盆栽っていうのに使うのかな?
これって松を植えているのをTVで見たことがあるけど他に何を植えたらいいんだろう・・。
他には藍色の大きな壺みたいな形だったり、メダカを入れるような大鉢だったり。

たぶん、いざ処分となった時に、まだ使えるからもったいないと思って持って帰ってきたと思うけど
今の私には植物の管理だけでも追いつかなくて、すでにお義母さんの鉢植えの1つが枯れてしまって
それだけでも気持ち的に萎えていたのに、あちらこちらに積み重ねられた空の植木鉢を見て
如雨露を持ったまま立ちすくんでしまった朝だったのでした。

そんなこんなで、今は思考停止状態・・・。

今年の夏は忙しすぎて、おまけに指の怪我もあったので
苗ポットに蒔けなかったビオラの種を大きな鉢3個にバラまいていたら
発芽したのはいいんですが・・

種からビオラ

こうなることはわかっていたけど、同じ場所にびっちり出てきてしまいました。
(他の2鉢もこんな感じ・・。移植が大変だ・・

種からビオラ


雑草も抜かなきゃいけないけど、増えた鉢の置き場を考えなくては。(たくさんの空の鉢も。でも重い


今日のにゃん。

にゃん

おっぴろげ~・・・な無防備な姿で寝ております。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら