スポンサーリンク


どのくらいまで大きくなるのか見守ってみます。

さくら

-
昨日で工事が終わって足場が外れたので
家庭菜園側に行ってみると
工事前に見た時は小さかった雑草が大きくなっていたのですが

トマト2


似たような草が近くにも生えていて
でもこれって、数ヶ月前に同じような形の苗を見たような??

そして、そのすぐ近くに潰れてカラカラになったトマトが・・。
そうそう、今年の春に植えて夏に大収穫する前に
熟れすぎて落ちてしまったトマトがそのまま地面に落ちていたのを思い出しました。
・・・ということは、これはトマト。

トマト1


その横の小さな雑草の中にも↓3株ほど見えます。

トマト3


そこから更に進んだ家庭菜園のアスパラガスと雑草の中にも

アスパラ トマト4


トマトの葉が・・。(^^;

トマト5

季節的に、これから先は育つことはないと思いますが
どのくらいまで大きくなるのか、少し見守ってみようかなと思っています。
(でも、アスパラガスのある場所は早く雑草を抜かないといけないですよね。)

今日の夕食は先ほど収穫したピーマンと

ピーマン

従妹からもらったナスと

ナス


今年の夏に我が家の家庭菜園で収穫して冷凍していたトマトを使って

冷凍トマト

手羽元のトマト煮込みを作る予定です。(玉ねぎと人参、しめじも入れます。)



巨大爪とぎ(←ただのカーペットですが)の上でお昼寝中のにゃん。

にゃん

いつも同じ場所で(丸く毛羽立っているところ)ガリガリします。
爪とぎも使いますが、ピアノの下のカーペットが大のお気に入りで
思いっきりガリッガリとやってくれます。(=^・^=)
(爪の引っかかり具合が気持ちいいのかな?) にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら