寝返り記念日・・それは初めて我が家に来た日でした。
昨日はお昼から息子夫婦が孫を連れてきました。
もうすぐ生後5か月になりますが
あやすと声を出してニコニコ笑うようになり
お茶の用意をしなくてはいけないと思いながらも
見ていると可愛くて、なかなかその場から離れられませんでした。(^^;
お嫁さんが毎日送ってくれる動画では、もうそろそろ寝がえりができそうな感じだったので
床に敷くマットは少し硬めの方がいいかなと思って息子に聞くと
いや、まだ大丈夫だと思うよ、それでいい・・と言ったので
座布団2枚分ぐらいの大きさの薄めのクッションを敷いてその上に寝かせていました。
そして、みんなはダイニングの椅子に座って
私がキッチンでアイスコーヒーを淹れ始めた丁度その時に孫がクルッと寝返りを打ったんです。
(対面キッチンからちょうどリビングで寝ているのが見えた↑)
「寝返り打ってる~!」私の突然の大きな声にみんな後ろを振り向いて
「本当だ、寝返り打てたね~。」と、またみんなで手を叩いて喜んで
成長の過程の中の1つ・・寝がえりの瞬間を見ることができたのと
たまたまでしたが、それが我が家に初めて来た日の出来事だったので
なんだかとても嬉しくて、手帳に「〇〇〇ちゃんの寝返り記念日」と書きました。
そして、にゃんは4時間半ほどケージの中でしたが、初めて見る赤ちゃんに興味津々で
笑い声や泣き声が聞こえる度に起き上がって反応しながらも穏やかな様子でした。
猫なりに、この子は自分よりちっちゃいんだ(弱い立場?)って感じていたのかな?
でも、こんな環境は初めてだったせいか、19時頃に息子たちが帰ってケージから出すと
リビングをぐるぐるっとひと回りして猫ベッドでぐっすり眠っていました。
(気疲れしたのか今日も朝寝している↓)

この日のために花摘みをして追肥していた
家庭菜園のピーマンと

ゴーヤがちょうど良いぐらいに大きくなっていたので
明るいうちに息子とお嫁さんと一緒に収穫しました。(↓全部お土産に・・。)

また今度会えるのはいつになるかわからないけど
昨日は、孫に会えて抱っこできて嬉しかったです。
顔をお見せできないのが残念ですが
夫が孫の写真を撮っていたら小さな足を夫の膝下あたりにポンと置いて
しばらくの間ずっとこの状態で足をのせたままだったのが面白くて可愛くて
思わず写真を撮ってしまった私でした。

余談
早めの晩御飯は夫がお好み焼きを焼いてくれて
その間に息子がピアノを弾いてくれました。
ラヴェルの「水の戯れ」、「クープランの墓」、ショパンのノクターンなど・・
久し振りに息子のピアノ演奏が聴けたことも嬉しかったです。
実は昨日、私の楽器の件(ウチのグランドが息子のところにお引越し後はどうするか)で
夫から思いがけない言葉が出てきたので、それはまた今度書きますね。
もうすぐ生後5か月になりますが
あやすと声を出してニコニコ笑うようになり
お茶の用意をしなくてはいけないと思いながらも
見ていると可愛くて、なかなかその場から離れられませんでした。(^^;
お嫁さんが毎日送ってくれる動画では、もうそろそろ寝がえりができそうな感じだったので
床に敷くマットは少し硬めの方がいいかなと思って息子に聞くと
いや、まだ大丈夫だと思うよ、それでいい・・と言ったので
座布団2枚分ぐらいの大きさの薄めのクッションを敷いてその上に寝かせていました。
そして、みんなはダイニングの椅子に座って
私がキッチンでアイスコーヒーを淹れ始めた丁度その時に孫がクルッと寝返りを打ったんです。
(対面キッチンからちょうどリビングで寝ているのが見えた↑)
「寝返り打ってる~!」私の突然の大きな声にみんな後ろを振り向いて
「本当だ、寝返り打てたね~。」と、またみんなで手を叩いて喜んで
成長の過程の中の1つ・・寝がえりの瞬間を見ることができたのと
たまたまでしたが、それが我が家に初めて来た日の出来事だったので
なんだかとても嬉しくて、手帳に「〇〇〇ちゃんの寝返り記念日」と書きました。
そして、にゃんは4時間半ほどケージの中でしたが、初めて見る赤ちゃんに興味津々で
笑い声や泣き声が聞こえる度に起き上がって反応しながらも穏やかな様子でした。
猫なりに、この子は自分よりちっちゃいんだ(弱い立場?)って感じていたのかな?
でも、こんな環境は初めてだったせいか、19時頃に息子たちが帰ってケージから出すと
リビングをぐるぐるっとひと回りして猫ベッドでぐっすり眠っていました。
(気疲れしたのか今日も朝寝している↓)

この日のために花摘みをして追肥していた
家庭菜園のピーマンと

ゴーヤがちょうど良いぐらいに大きくなっていたので
明るいうちに息子とお嫁さんと一緒に収穫しました。(↓全部お土産に・・。)

また今度会えるのはいつになるかわからないけど
昨日は、孫に会えて抱っこできて嬉しかったです。
顔をお見せできないのが残念ですが
夫が孫の写真を撮っていたら小さな足を夫の膝下あたりにポンと置いて
しばらくの間ずっとこの状態で足をのせたままだったのが面白くて可愛くて
思わず写真を撮ってしまった私でした。


余談
早めの晩御飯は夫がお好み焼きを焼いてくれて
その間に息子がピアノを弾いてくれました。
ラヴェルの「水の戯れ」、「クープランの墓」、ショパンのノクターンなど・・
久し振りに息子のピアノ演奏が聴けたことも嬉しかったです。
実は昨日、私の楽器の件(ウチのグランドが息子のところにお引越し後はどうするか)で
夫から思いがけない言葉が出てきたので、それはまた今度書きますね。

