スポンサーリンク


明日は赤ちゃんが来るから・・

さくら

-
明日はこの家に初めて赤ちゃんが来るらしいニャ。
ボクは仲良くできると思うんだけど
お母さんとお父さんから
ボクはお客さんが来ると嬉しくなってすぐに飛びついてしまうから
ケージの中に入っておこうねって言われたニャ。

にゃん ケージ3


先週、カーペットを貼り換えた時にケージをリビングに移動していたので
明日、にゃんはこの中から赤ちゃん(孫)と対面します。(^^)

最初は、2階に戻す予定だったケージですが
エアコンが無い場所なので長時間になると暑いのと
お兄ちゃん(息子)たちが来ているのに
にゃんだけ2階で一人ぼっちにしておくのは可愛そうな気がして・・。

にゃん ケージ


ケージの中だけど、ここだったらみんなが見えるから寂しくないよね。

にゃん ケージ1


そうだニャ、わかったニャ。

にゃん ケージ2


にゃんを保護センターから迎える前に
噛み癖があることは言われていましたが
根気強く接していけばいつかそれは無くなるだろうと思っていました。
でも、当時3歳(成猫)になっていたのでなかなか難しくて
興奮すると今も噛んでしまうことがあります。

前の飼い主さんがどのように育てられたのかはわかりませんが
私が見る限りでは、にゃんからすると最初の甘噛みは
甘えたい時やかまって欲しい時のようなんです。
でも、そこからついついガブっ・・ということがあるので
にゃんが赤ちゃんの頃に噛んじゃダメだよって教えていたら良かったと思うんですが・・。
(ワンコが赤ちゃんの時は↑そんな風にしていた。)

赤ちゃんの肌はやわらかいので
もしものことがあってはいけない、そう思って
にゃんには今回、ケージに入ってもらうことにしました。

千日紅


そして今日は実家の片付けはお休みして
今から玄関とリビングの念入り掃除をします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら