スポンサーリンク


忙しい理由。親と子と・・

さくら

-
今年の春からいろいろと忙しい理由はたくさんあって
ブログには書いていませんでしたが、姑が施設に入所するにあたって
複数の物件を見学したり、手続きがあったり、決まったら今度は実家の片付けで
最近は週末ごとにウチにも荷物が届くような感じで
我が家は大きな家ではないので、その都度こちらの方も片付けないと
今度はウチの掃除が後になって大変なことになってしまうので
私の指が完治するまで待っていられない状況でした。
(ほとんどのものは処分するようですが夫の判断で使えるものは持ってきている。)

ポーチュラカ


家の中の荷物以外でも、当初は実家の庭の植物を(植木鉢も)
こちらに持ってくると考えていたみたいですが
私も老後に向けてこれからは庭の管理がしやすいように
少しずつ植物を減らしていくつもりだったので
とても申し訳ないと思ったけど、思い入れのある鉢植えを3~4つぐらいにしてもらって
多肉などはこちらで1つに寄せ植えさせてもらうことにしました。

そして、こちらの方も4ヶ月前に孫が生まれたので
息子夫婦から、できれば8月中に一度実家に連れて行きたいと連絡が入り
お互いの都合がつくのが今週末しかなかったので、それで予定を入れたものの
初めて赤ちゃんが来るのに、劣化したカーペットのままじゃいけないよってことで
病院から帰って、夫が実家の片付けに行く前の3時間でバタバタやってしまったというわけでした。
(床掃除は左手を使わずに右手だけで・・。(^^)/)


そんなに近いところにいるわけではありませんが、今年は親のことと子どものことで(孫が生まれて)
自分の生活のリズムがその時々で変わっていて、その間に絶対に外せないにゃんの週2回の通院と
私の用事(通院含む)を入れ込んでいるので、今日はゆっくりします・・と書きながらも
実際には、なかなかそれができていませんでした。

でも、今月が過ぎれば、あとはぼちぼちとやっていけることが多いのと
今週中には(もう本当に絶対)指が完治して家の外でも中でもバリバリ片付けが進むと思うので
あともう少しの辛抱だと思っています。←気持ち的に・・

もう傷口はわりときれいになっていますが
やっぱり、見ると気分を害される方がいらっしゃると思うので
そのようであれば、ここから先は閲覧をお控えください。m(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シャンプーがOKになったので、洗顔時なども含めて
その時はカットバンを貼って指サック無しで洗っていますが
傷口は大丈夫だけどそのまわりの皮膚が脱皮するようにめくれて
白く固まってしまうので、これをハサミで切っていいのかなと思ったんですが

指の傷 その後

やはり下手に扱わない方がいいのかな。
水曜日の診察日までこのままにしておこうと思います。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら