夏バテしそうな暑さ・・そして、尻尾でお返事?
昨日は外の気温が39度でビックリ!
こんな暑さの中でも我が家のバラはポツポツと花が咲くんですが

さすがにお昼から夕方になるとだんだん弱ってきて
春には10日以上咲いている花もちの良いストロベリーアイスも力尽きて
翌日には萎れてしまいます。
私がお世話になっている病院は全て徒歩圏内にありますが
一番遠いのが皮膚科で片道30分ぐらいです。
リハビリにちょうど良い距離といえばそうなんですが
今のこの暑い時期は日傘をさしても照り返しがすごくて
昨日もですが、帰ってきたら全身から汗が噴き出てきて
体中の水分が全部出ちゃったよ~
そんな感じです。(^^;
朝早く出て順番待ちをして往復歩くと
この暑さのせいかその日よりも翌日の朝に疲れが出てしまって
今日はちょっと動くにも「どっこいしょ。」
疲労回復に効果のあるゴーヤをたくさん食べているけれど
それ以外にも何か試して夏バテを予防しないといけないですね。
「にゃん!」と呼んでもピクリとも動かないので
ぐっすり眠っているのかなと思っていたら

名前を呼ぶ度に尻尾が動いていました。

この後、尻尾に向かって話しかけていたら
まるで相槌を打つように上下左右に動かしていました。
(話が終わると尻尾の動きが止まるのが不思議。)
上半身は寝ている(フリ?)なんですけど・・。

この前、にゃん担当の先生から聞いた話なんですが
「うちの猫は名前を覚えられないみたいなんです。呼んでも知らん顔しているんです。」という相談を受けたので
「それじゃ、名前を呼んだ時に尻尾は動いていますか?
尻尾が動いていたら、それが返事をしている(名前がわかっている)証拠ですよ。」とアドバイスしたら
尻尾は動いている・・ということで、ちゃんと自分の名前に反応していたことがわかったそうです。(=^・^=)
こんな暑さの中でも我が家のバラはポツポツと花が咲くんですが

さすがにお昼から夕方になるとだんだん弱ってきて
春には10日以上咲いている花もちの良いストロベリーアイスも力尽きて
翌日には萎れてしまいます。
私がお世話になっている病院は全て徒歩圏内にありますが
一番遠いのが皮膚科で片道30分ぐらいです。
リハビリにちょうど良い距離といえばそうなんですが
今のこの暑い時期は日傘をさしても照り返しがすごくて
昨日もですが、帰ってきたら全身から汗が噴き出てきて
体中の水分が全部出ちゃったよ~


朝早く出て順番待ちをして往復歩くと
この暑さのせいかその日よりも翌日の朝に疲れが出てしまって
今日はちょっと動くにも「どっこいしょ。」
疲労回復に効果のあるゴーヤをたくさん食べているけれど
それ以外にも何か試して夏バテを予防しないといけないですね。
「にゃん!」と呼んでもピクリとも動かないので
ぐっすり眠っているのかなと思っていたら

名前を呼ぶ度に尻尾が動いていました。

この後、尻尾に向かって話しかけていたら
まるで相槌を打つように上下左右に動かしていました。
(話が終わると尻尾の動きが止まるのが不思議。)
上半身は寝ている(フリ?)なんですけど・・。

この前、にゃん担当の先生から聞いた話なんですが
「うちの猫は名前を覚えられないみたいなんです。呼んでも知らん顔しているんです。」という相談を受けたので
「それじゃ、名前を呼んだ時に尻尾は動いていますか?
尻尾が動いていたら、それが返事をしている(名前がわかっている)証拠ですよ。」とアドバイスしたら
尻尾は動いている・・ということで、ちゃんと自分の名前に反応していたことがわかったそうです。(=^・^=)

