スポンサーリンク


来週は火曜日に病院へ。そして紫陽花いろいろ・・

さくら

-
病院から帰ってすぐに仰向けになってゴロゴロしたらダメだよ。
せっかく入れた点滴の液がしみ出てくるよ。
(この後すぐにうつ伏せにしました。(^^;)

だって背中がモゾモゾするニャ。
にゃん

梅雨なのに今週は晴れの日が続いてとても助かりましたが、来週は水曜日から雨の予報なので
次回の点滴を1日早めてもらっても大丈夫かどうか先生に聞いてみると
急変しない限りは今の状態なら火曜日でもOKということだったので
来週はそうすることにしました。

とりあえず、またベビーカーで行けそうなので良かったです。
(経済的なこともあるけど、実は3ヶ月前に「あること」があって、できるだけ歩いて行きたい理由があるんですね。
それはいつかそのことが上手く伝えられるようになった時に書きますね。←今はその自信がない・・)

花壇の白い紫陽花の下の方に咲きかけていた
ピンク色の紫陽花の花が全て開きました。

紫陽花ピンク


同じ花壇の中で同じ土なのに、これだけがピンク色です。

紫陽花ピンク


上のピンク色はこの紫陽花の下の方に咲いています。

紫陽花


上の写真は普通の白い紫陽花ですが、この前まで淡い緑色が混じっていたアナベルは

アナベル


全部の花が真っ白になりました。(^^)

アナベル


こちらは薄紫っぽい小ぶりの紫陽花。

薄紫紫陽花


いちごのランナーが伸びたので

いちご


株分けしました。

いちご

10月頃に植え付けをしようと思っています。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら