今年はフルーツ代わりにトマトをたくさん食べようと思います
昨日、シロアリ予防の業者さんが家の外周りを点検された後に家の中に入ってこられて
「トマトが元気に育っていますね」と言われたので
そうなんですよ、今年は苗が良かったのか土が良かったのかわからないんですけど
枝の伸びがすごくて花も一杯咲いて実もたくさんついているんですよね・・と答えたら

どうやら業者さんのお宅の家庭菜園のトマトも成長が良いらしく
今年は梅雨の合間の晴れが多く、気温が上がったことも影響しているのかもしれないですね
そんな風に言われたので、この数週間は人間には体がついていかないような気温の変化ですが
トマトの成長には合っていたのかな?そんなことを思った昨日の午後でした。

1日1日大きくなるので気をつけてみておかないと
トマトの重みで枝が折れそうになるので、その都度支柱に縛っています。
アイコトマト収穫↓

あ、そうです、先にこの前シシトウかもしれないと思っていたピーマンは
収獲してみるとやっぱり細長いピーマンでした。(^^;

上の方のアイコと

中玉はまだ青いです。

下の方に3つ赤くなっているのがあるけど、かなり奥なので手が届かず。

こちらは大玉の桃太郎ですが、房のようにくっついて
しかも赤くなったのは奥なので無理をするとその前のトマトがもげてしまいそう。
(もげなくてもその手前の枝が折れそうな気がして手が出せない私。)
なので、夫が帰宅するまでこのまま待機してもらうことに。

そして、仕事から帰ってきた夫に収穫してもらいました。
今年収穫第一号の桃太郎。
昨日のサラダの付け合わせにしましたが、形も味もちゃんとトマトで美味しかったです。

今年の夏はしばらくの間トマトを買わなくてもいいぐらい収穫できそうなので
リコピンたっぷりのトマトをフルーツ代わりにたくさん食べたいと思います。
「トマトが元気に育っていますね」と言われたので
そうなんですよ、今年は苗が良かったのか土が良かったのかわからないんですけど
枝の伸びがすごくて花も一杯咲いて実もたくさんついているんですよね・・と答えたら

どうやら業者さんのお宅の家庭菜園のトマトも成長が良いらしく
今年は梅雨の合間の晴れが多く、気温が上がったことも影響しているのかもしれないですね
そんな風に言われたので、この数週間は人間には体がついていかないような気温の変化ですが
トマトの成長には合っていたのかな?そんなことを思った昨日の午後でした。

1日1日大きくなるので気をつけてみておかないと
トマトの重みで枝が折れそうになるので、その都度支柱に縛っています。
アイコトマト収穫↓

あ、そうです、先にこの前シシトウかもしれないと思っていたピーマンは
収獲してみるとやっぱり細長いピーマンでした。(^^;

上の方のアイコと

中玉はまだ青いです。

下の方に3つ赤くなっているのがあるけど、かなり奥なので手が届かず。

こちらは大玉の桃太郎ですが、房のようにくっついて
しかも赤くなったのは奥なので無理をするとその前のトマトがもげてしまいそう。
(もげなくてもその手前の枝が折れそうな気がして手が出せない私。)
なので、夫が帰宅するまでこのまま待機してもらうことに。

そして、仕事から帰ってきた夫に収穫してもらいました。
今年収穫第一号の桃太郎。
昨日のサラダの付け合わせにしましたが、形も味もちゃんとトマトで美味しかったです。

今年の夏はしばらくの間トマトを買わなくてもいいぐらい収穫できそうなので
リコピンたっぷりのトマトをフルーツ代わりにたくさん食べたいと思います。


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
-
- プランターにもゴーヤの赤ちゃん・・
- 今年はフルーツ代わりにトマトをたくさん食べようと思います
- 狭い場所なのに欲張ってしまった結果・・
・・・・・・スポンサーリンク