車の運転ができない今、思うことは・・
今日は週の半ばの通院日。
週間天気予報では曇りのお天気だったので
今日もベビーカー(ペットカー)で行けると思って
動物病院の受付の窓が開く時間に到着するように家を出たら
1分もしないうちにポツポツっと小さな雨が。
どうしよう、引き返してベビーカーを置いてリュックにかえて出直すか
でも、ここで戻ると待ち時間がさらに長くなってしまう・・
立ち止まったままほんの少し悩みましたが
空が暗くなっていなかったので天気予報を信じてそのまま歩いて病院へ行くと
到着する頃には雲のすき間から太陽がちょっとだけ顔を出していました。
今日は7番目でしたが、外出中の猫ちゃんワンちゃんがいたので
いつもより早く順番が回ってきて点滴を受けて
会計前に外を見ると太陽は雲に完全に隠れて、何だかどんよりした空模様。
今ならまだ大丈夫そうだけど、帰る途中で雨が降りだしたら
私はいいけど にゃんにはよくないからタクシーを呼んだ方がいいかな。
そう思っていたら名前を呼ばれて会計が終わり
もう一度空を見ると、このまま行けそうな、そうでもないような微妙なところ。
とりあえず、ベビーカーのキャリー部分のメッシュの上にはカバーがあるので
それを閉めれば真上からの雨は直撃しないのと
傘を1本持ってきていたので、もしもの時にはキャリーの上にさせば
パラパラの小ぶりの雨なら何とか大丈夫そう、そう思ったので
「にゃん、歩くよ!」と声をかけて、薄曇りの下ベビーカーを押して
あと3分ほどで家に着くというところでパラパラっと雨が落ち始め
ギリギリセーフで帰り着いたのでした。
朝からずっと雨降りならタクシーで行ったと思いますが
曇りの予報で、ちょっと降りそうなお天気の時は今日みたいに悩むことが多いです。
骨折の完治まであと1年ですが、骨自体はもうくっついているので(来月に詳しい検査)
膝まわりの違和感と階段以外は車の運転も大丈夫と言われているものの
車のシートに座って足を前に伸ばすと足首から下が攣るようになってしまい
それが治らないと運転ができないので未だに徒歩かタクシーのお世話になっています。
車の運転を控えるようになって(足が攣るのが突然なので怖くて運転できない)
自分が不便なのは何とも感じないんですが
にゃんの週に2回の通院や体調が急変した時に私が自分で運転してすぐに連れていけないことが
とてももどかしくて、あの時の怪我がなかったらと悔やんでしまいます。
「お天気のいい日はベビーカーに乗ってるとお散歩してるみたいで気持ちいいニャ。」
そう思っているかどうかはわかりませんが、にゃんはいつも周りをきょろきょろ見ています。

帰宅後、水分・栄養補給のウェットパウチを食べて
お昼からは、トイレ型猫ベッドでグッスリお昼寝しています。
週間天気予報では曇りのお天気だったので
今日もベビーカー(ペットカー)で行けると思って
動物病院の受付の窓が開く時間に到着するように家を出たら
1分もしないうちにポツポツっと小さな雨が。
どうしよう、引き返してベビーカーを置いてリュックにかえて出直すか
でも、ここで戻ると待ち時間がさらに長くなってしまう・・
立ち止まったままほんの少し悩みましたが
空が暗くなっていなかったので天気予報を信じてそのまま歩いて病院へ行くと
到着する頃には雲のすき間から太陽がちょっとだけ顔を出していました。
今日は7番目でしたが、外出中の猫ちゃんワンちゃんがいたので
いつもより早く順番が回ってきて点滴を受けて
会計前に外を見ると太陽は雲に完全に隠れて、何だかどんよりした空模様。
今ならまだ大丈夫そうだけど、帰る途中で雨が降りだしたら
私はいいけど にゃんにはよくないからタクシーを呼んだ方がいいかな。
そう思っていたら名前を呼ばれて会計が終わり
もう一度空を見ると、このまま行けそうな、そうでもないような微妙なところ。
とりあえず、ベビーカーのキャリー部分のメッシュの上にはカバーがあるので
それを閉めれば真上からの雨は直撃しないのと
傘を1本持ってきていたので、もしもの時にはキャリーの上にさせば
パラパラの小ぶりの雨なら何とか大丈夫そう、そう思ったので
「にゃん、歩くよ!」と声をかけて、薄曇りの下ベビーカーを押して
あと3分ほどで家に着くというところでパラパラっと雨が落ち始め
ギリギリセーフで帰り着いたのでした。
朝からずっと雨降りならタクシーで行ったと思いますが
曇りの予報で、ちょっと降りそうなお天気の時は今日みたいに悩むことが多いです。
骨折の完治まであと1年ですが、骨自体はもうくっついているので(来月に詳しい検査)
膝まわりの違和感と階段以外は車の運転も大丈夫と言われているものの
車のシートに座って足を前に伸ばすと足首から下が攣るようになってしまい
それが治らないと運転ができないので未だに徒歩かタクシーのお世話になっています。
車の運転を控えるようになって(足が攣るのが突然なので怖くて運転できない)
自分が不便なのは何とも感じないんですが
にゃんの週に2回の通院や体調が急変した時に私が自分で運転してすぐに連れていけないことが
とてももどかしくて、あの時の怪我がなかったらと悔やんでしまいます。
「お天気のいい日はベビーカーに乗ってるとお散歩してるみたいで気持ちいいニャ。」
そう思っているかどうかはわかりませんが、にゃんはいつも周りをきょろきょろ見ています。

帰宅後、水分・栄養補給のウェットパウチを食べて
お昼からは、トイレ型猫ベッドでグッスリお昼寝しています。

