猫の涙のこと
キャットタワーが届いたので早速お試し中のにゃん・・。
前にも少し触れていたんですが
にゃんは保護された後に目の手術をして
無事にパッチリと開いたけど
白い膜が目の際に残っていて
いつも涙が流れているんですね。
(止まっている時もあるけど、目頭の下から鼻にかけて
流れていることが多い。)
でも、部屋の家具にもぶつかることなく
元気一杯に走り回っているので、大丈夫・・大丈夫。

初めてセンターで見た時は
ボサボサで黒っぽい毛色だけど茶が混じっていると
夫が言っていたのですが
にゃんが落ち着いたところで
お店の方にシャンプーをしてもらったら・・
「あの・・かなり汚れていたみたいで、最初のお水・・真っ黒でした。」
というわけで、最初のシャンプーは泡が立たなかったそうで・・(^^;
その後、きれいにブラッシングしてもらったら
ボサボサの黒い毛も抜けて・・

え?アナタ、茶色だったの?というぐらい明るい色になって
茶色に黒のトラのような縞模様がくっきり出てきました。
キジ猫にもいろんな柄があるんですね。
でも、本当にトラみたいなので
名前・・「トラちゃん」にした方がよかったかな?
前にも少し触れていたんですが
にゃんは保護された後に目の手術をして
無事にパッチリと開いたけど
白い膜が目の際に残っていて
いつも涙が流れているんですね。
(止まっている時もあるけど、目頭の下から鼻にかけて
流れていることが多い。)
でも、部屋の家具にもぶつかることなく
元気一杯に走り回っているので、大丈夫・・大丈夫。

初めてセンターで見た時は
ボサボサで黒っぽい毛色だけど茶が混じっていると
夫が言っていたのですが
にゃんが落ち着いたところで
お店の方にシャンプーをしてもらったら・・
「あの・・かなり汚れていたみたいで、最初のお水・・真っ黒でした。」
というわけで、最初のシャンプーは泡が立たなかったそうで・・(^^;
その後、きれいにブラッシングしてもらったら
ボサボサの黒い毛も抜けて・・

え?アナタ、茶色だったの?というぐらい明るい色になって
茶色に黒のトラのような縞模様がくっきり出てきました。
キジ猫にもいろんな柄があるんですね。
でも、本当にトラみたいなので
名前・・「トラちゃん」にした方がよかったかな?


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
・・・・・・スポンサーリンク