我が家の庭も選手交代の時期ですが・・
我が家の薔薇たちも

そろそろ終わりに近づいていますが

そんな中でも

まだ咲き続けているものもあれば

雨や風で外側の花びらだけが散ってしまうものもあるので

GWが終わってからは、新聞を取りに行く時には必ず
見た目は元気そうでも、もうそろそろ散り始めるかなと思った花は切って

にゃんの手の届かないところに飾っています。
(でもたまにその隣の蕾まで切ってしまうことがある・・(^^;)

やっぱり、あれからあまり花が増えないままのキングローズ。

我が家の庭もそろそろ選手交代の時期。
今度は裏庭から紫陽花の鉢植えがやってきます。
(自分で歩いてきてくれたら楽なんですけど・・(^^;)
そして、バラが終わる頃にはノースポールとビオラは抜いていたんですが
今年は花が小さくなって茎がヒョロヒョロで倒れそうになりながらも
まだ頑張って咲いているので、最後の最後まで見守っていようかなと思っています。
(そうすれば種もたくさん落ちて来年はもっと発芽率がいいかも?)

そろそろ終わりに近づいていますが

そんな中でも

まだ咲き続けているものもあれば

雨や風で外側の花びらだけが散ってしまうものもあるので

GWが終わってからは、新聞を取りに行く時には必ず
見た目は元気そうでも、もうそろそろ散り始めるかなと思った花は切って

にゃんの手の届かないところに飾っています。
(でもたまにその隣の蕾まで切ってしまうことがある・・(^^;)

やっぱり、あれからあまり花が増えないままのキングローズ。

我が家の庭もそろそろ選手交代の時期。
今度は裏庭から紫陽花の鉢植えがやってきます。
(自分で歩いてきてくれたら楽なんですけど・・(^^;)
そして、バラが終わる頃にはノースポールとビオラは抜いていたんですが
今年は花が小さくなって茎がヒョロヒョロで倒れそうになりながらも
まだ頑張って咲いているので、最後の最後まで見守っていようかなと思っています。
(そうすれば種もたくさん落ちて来年はもっと発芽率がいいかも?)

