スポンサーリンク


見返りを求める人

さくら

-
誰かに何かをしてあげる時
それって、みんながみんな
見返りを求める気持ちが
あるわけじゃないと思うけど
どうなんだろう。

物をあげたんじゃなくて
ちょっとした心遣いをする。

受けた人によっては
ありがとうの気持ちを
大きく表現する人もいるだろうけど

もしかしたら他の人には
それが迷惑なことだったりするかもしれない

たぶんそんな時は軽くお礼を言ったとしても
喜びを出して表現しないんじゃないかな。

どうしてこんなことを書くのかと言うと
ぷんぷん不機嫌な人がいて
どうしたのって聞いてみたら

〇〇さん、~~してあげたのに、「ありがとー。」で終わりよ。

へ・・?別に怒ることないじゃないかって思ったけど
きっと、相手があまりにもさらっとしていたから
もっと感謝されると思った分、拍子抜けしたのかもね。

でも、それだったら最初から何もしなきゃいいのにって思う私は
ドライすぎるヒトなんだろうか。

なんて言うのかな
感謝の気持ちやありがとうの表現の大きさまで期待されたら
お付き合いするのが面倒になってくるし

何かしてもらったらこうしなきゃ、ああしなきゃって
考えなきゃいけなくなるんだったら
最初から何もしてもらわない方がいい・・って
私はそう思ってしまう。

あー、本音を書いてしまった。(汗)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら