スポンサーリンク


私がいない間に花が咲きそうです・・

さくら

-
一昨日から気温がグッと上がり始めて
昨日のお昼からは、一気に「夏?」そう思うほど暑くなりました。

我が家のバラもやっと蕾やわらかくなってきたようで

ツル薔薇

(↑↓昨年、知人から挿し木でもらったツル薔薇。今年は蕾がたくさんつきました。)

ツル薔薇


あと数日で花が開きそうなものが何本か出てきました。

(マッカートニーローズ↓)
マッカートニーローズ


(キャラミア↓)
キャラミア


ブレブレですが、↓アーチのピエール・ドゥ・ロンサールも今年は早く咲きそう・・。
(昨年は他のバラが終わる頃にたくさん咲き始めた。)

ピエール


こちらもアーチのピンククラウドですが↓
今年は、気がついたら枝がピーンと立ったまま伸びてしまって
これを縛った方がいいのかどうかと悩みましたが、そのまま放置してしまいました。(^^;
(実は、そこまで手が回らなかった・・(^^;)

ピンククラウド


ストロベリーアイス2株は、どちらも元気です。

ストロベリーアイス1↓
ストロベリーアイス

花を大きくするためには首周りの小さな蕾を摘むべきだと思うのですが
それができない私です・・(^^;

ストロベリーアイス2↓
ストロベリーアイス


ブリリアントピンクアイスバーグ↓
親株の方は一昨年、枯れてしまったのですが
挿し木していた子どもの株がとても元気に育ってくれて
今年は大きくなって、たくさんの蕾をつけました。

ブリリアントピンクアイスバーグ


ピンクパンサー↓
今年は全てのバラを深く剪定したせいか
葉の色も濃く元気で、蕾のつきが良いような気がします。

ピンクパンサー


バラ園からもらった挿し木バラも大きくなりました。↓
向こうに見えているヘデラは・・

バラ園からもらったバラ

トピアリースティックで形を作っている途中で
昨年、カットしたヘデラを水に浸けて根が出てきた後に土に植えて
今年の春で1年経ったところです。
来年の春までには出来上がるかな・・

ヘデラ


私がいない間に最初のバラの花が咲いてしまいそうですが
昨日、今日のような晴天が続くと鉢植えは水切れを起こしそうで、ちょっと心配です。

そうそう、出張中だった夫がもうすぐ帰ってくるので
お天気の良い今日のうちに洗濯機を回そうと思っています。
(明日から娘のところに行ってきます。(^^)/) にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら