イチゴとタケノコのために米ぬかを・・・
今年はやはりマルチシートを敷いたからでしょうか
あれからイチゴの株全体がとても元気良くて
そろそろ花から実に変わってゆく様子が見られるようになってきました。

一番大きな株は、葉がピンと立ってきて花もたくさんついています。

こちらは少し小さいけど

葉の下には花が咲いています。

野菜用のプランターにもう1つ植えていますが
そちらの方は株元にいくつかの蕾が待機中。

昨年、親株でも毎年育つことを聞いたので今年はそうしてみました。(^^)/
この調子だと、これから先も順調にいけば
昨年よりもたくさんのイチゴの実ができそうです。
そうそう、もうそろそろタケノコの季節になってきましたよね。
近くのスーパーでは、この時期になると米ぬかが袋に入れてあって
ご自由にお持ち帰りください・・と書かれているので
今度もらってこようと思っています。
(米ぬか→タケノコを茹でる時とイチゴの肥料代わりに与える予定。)
あれからイチゴの株全体がとても元気良くて
そろそろ花から実に変わってゆく様子が見られるようになってきました。

一番大きな株は、葉がピンと立ってきて花もたくさんついています。

こちらは少し小さいけど

葉の下には花が咲いています。

野菜用のプランターにもう1つ植えていますが
そちらの方は株元にいくつかの蕾が待機中。

昨年、親株でも毎年育つことを聞いたので今年はそうしてみました。(^^)/
この調子だと、これから先も順調にいけば
昨年よりもたくさんのイチゴの実ができそうです。
そうそう、もうそろそろタケノコの季節になってきましたよね。
近くのスーパーでは、この時期になると米ぬかが袋に入れてあって
ご自由にお持ち帰りください・・と書かれているので
今度もらってこようと思っています。
(米ぬか→タケノコを茹でる時とイチゴの肥料代わりに与える予定。)


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 可愛いダブル、そしてこれは新しく生まれたのかな?
- イチゴとタケノコのために米ぬかを・・・
- ブログを書くのが好きなので・・(^^)そして今年のつるバラ、今こんな感じです。
・・・・・・スポンサーリンク