スポンサーリンク


困った、困ったと言いながらも・・・

さくら

-
気がついたら午前0時過ぎていました。

にゃん、お願いだから下りてきてください。

にゃんキャットウォーク6


そんなところで寝ないでください。

にゃんキャットウォーク1


お母さん、もう眠くて力尽きました。このまま沈みそうです。
もう先に寝ちゃうよって言いたいけど、お腹冷やして膀胱炎になったらいけないから
(2年前は膀胱炎の時の細菌が結石にくっついて、そこから腎盂腎炎になって入院。)
早く下りてきて。2階で寝るよ。

にゃんキャットウォーク2


ボクも眠いけど、もうちょっと遊びたいニャ。

にゃんキャットウォーク3

その気持ちはわかるけどね、明日はまた病院だから
早く寝よう!・・って言っても、もう日付け変わってるじゃん。( ;∀;)

にゃんキャットウォーク4


それじゃ、そろそろ下りようかニャ。お母さん困ってるし。

にゃんキャットウォーク5


そして、にゃんはすぐに下りて・・・・・・・・・きませんでした。(^^;


上の写真の位置まで来てくれれば、踏み台に上がって下ろせるんですが
私が手を伸ばすと壁側にシュッと移動してしまい、そうなると踏み台では危なくて
この後、20分間ほど猫じゃらしを使って、にゃんが上の場所までやってきたところで
重いピアノの椅子を引きずって持ってきて(これだと安定感があるのでぐらついてもちょっと安心)
そこに上がって、猫じゃらしの先端に寄ってきた瞬間に、にゃんキャッチ!

困った、困った、そう言いながらも、にゃんが元気にキャットウォークに上がって
猫じゃらしに反応してコロコロと動いている姿を見ていると
眠さよりも嬉しい気持ちの方が大きいです。

週2回の点滴のおかげもありますが、この1ヶ月は嘔吐なく無事に過ごせているので
このまま元気に春を迎えて欲しいです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら