スポンサーリンク


ピンク色のつぼみ

さくら

-
我が家の庭ですが、今年はクリスマスローズの元気が良くて
例年までは、夏が過ぎて秋頃には葉が枯れたようになることが多いけれど

クリスマスローズ1


花壇の中の数種類は、葉もずっと深い緑で株も大きくなっていたので
寒くなる前(11月中)に3つの鉢に株分けしていました。

クリスマスローズ2


そして先日、そのうちの1つの鉢の
黄緑色の新しい葉の奥にピンク色がチラッと見えたので、近づいてみると

クリスマスローズ3


可愛らしい蕾がついていました。

クリスマスローズ4



こちらは山茶花の蕾ですが、1枚目のクリスマスローズの花壇の前にいます。

山茶花1


その奥にはヘデラを植えていますが、トピアリースティックで形を作っている途中・・
・・・のつもりが、9月から忙しくなって放置状態で
今はモジャモジャで、ヘデラが茂っているだけになってしまいました・・(^^;

山茶花3


クリスマスローズと山茶花、どちらが先に花が咲くかな・・。
ピンク色の花が咲いてくれると庭が明るくなりそうですね。(^^)
(あれからまた種からビオラが咲いていますが、やはりみんな紫のようです。(^^;)

今日、明日は病院行きがお休みなので、ちょっとゆっくりしています。
(にゃんの体調も落ち着いています。(=^・^=))
今夜は家事を早めに済ませて、ドラマ「silent」を観る予定です。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら