娘にはこのまま自分の道を進んで欲しい・・
この前、娘が来た時に「この前うどん県に行ってきたから。」と言って
いろんなお土産を持ってきてくれた中に
ポケモンのヤドンのしっぽをイメージしたヤドンのうどん(ピンク色と白の麺、つゆ付き)と
和三盆が入っていたのですが

うちの娘は四捨五入すれば、もうアラサーなんですけど
今もポケモンが大好きで、もちろんゲームもやっていれば
ポーチやケースにはピカチュウがついていたり
部屋にいる時は、髪にポケモンのヘアピン(結構目立つ)をつけて寛いでいたりで
人からすれば、もうそんなトシじゃないでしょうと突っ込まれそうですが
私からすると、ポケモンの話をする娘を見ていると、小学生の頃の無邪気な頃を思い出して
なんだか、ホッとするというか、安心した気持ちになります。←変かな?
昔の時代からすれば、そろそろ結婚とか言われる年齢なのでしょうが
私は娘の恋愛や結婚にはあまり関心が無くて、私からは聞かないようにしている
・・というか聞いたことがなくて
前から思っていたんですけど、これから先も独身のまま自分の道を歩いて行くのも
娘らしくていいんじゃないかなって思っています。
でも、夫はやはり娘のいろんなことが気になっているみたいで
この前、ものすごーく遠回しにこちら(県内)で転職しないか・・みたいなことを言ったみたいですが
娘は今の職場の環境、人にも恵まれていて、何よりも今やっている仕事が好きだから
それは考えていないという返事だったそうで・・
夫もここでやっと気持ちに踏ん切りがついたかな・・と、何となくですが私はそう感じました。
実は、それまでにも何度かそれに近いことを匂わせながら話していたことはありましたが
なかなか言えなかったんでしょうね。
でも、今回は娘の年齢を考えて(転職や試験などいろいろ)思い切って持ちかけてみたんだと思います。
私はどうかというと、娘が今の仕事を選んで内定が決まった時点で
もうこちらには戻ってこないだろうし、場合によっては海外に行ってしまうかもしれない、
自分が生きているうちに数えるほどしか会なくなるんだろうなとかなり落ち込んでいましたが
自分から希望しない限りは国内での勤務のままでよいと聞いて
今はもう、近くにいなくても、それだけでもいいと思っているので
娘には、健康にだけは気をつけて、自分が輝ける場所で、これからも頑張って欲しいと思っています。
和三盆の箱のふたを開けたら
ヤドン、モンスターボール、うどん、その他いろいろ可愛くて
ちょっと食べられそうにないので(もったいなくて食べられない(^^;)

このまま飾ろうと思います。
私もいつかうどん県に行ってみたいです。(^^)/
いろんなお土産を持ってきてくれた中に
ポケモンのヤドンのしっぽをイメージしたヤドンのうどん(ピンク色と白の麺、つゆ付き)と
和三盆が入っていたのですが

うちの娘は四捨五入すれば、もうアラサーなんですけど
今もポケモンが大好きで、もちろんゲームもやっていれば
ポーチやケースにはピカチュウがついていたり
部屋にいる時は、髪にポケモンのヘアピン(結構目立つ)をつけて寛いでいたりで
人からすれば、もうそんなトシじゃないでしょうと突っ込まれそうですが
私からすると、ポケモンの話をする娘を見ていると、小学生の頃の無邪気な頃を思い出して
なんだか、ホッとするというか、安心した気持ちになります。←変かな?
昔の時代からすれば、そろそろ結婚とか言われる年齢なのでしょうが
私は娘の恋愛や結婚にはあまり関心が無くて、私からは聞かないようにしている
・・というか聞いたことがなくて
前から思っていたんですけど、これから先も独身のまま自分の道を歩いて行くのも
娘らしくていいんじゃないかなって思っています。
でも、夫はやはり娘のいろんなことが気になっているみたいで
この前、ものすごーく遠回しにこちら(県内)で転職しないか・・みたいなことを言ったみたいですが
娘は今の職場の環境、人にも恵まれていて、何よりも今やっている仕事が好きだから
それは考えていないという返事だったそうで・・
夫もここでやっと気持ちに踏ん切りがついたかな・・と、何となくですが私はそう感じました。
実は、それまでにも何度かそれに近いことを匂わせながら話していたことはありましたが
なかなか言えなかったんでしょうね。
でも、今回は娘の年齢を考えて(転職や試験などいろいろ)思い切って持ちかけてみたんだと思います。
私はどうかというと、娘が今の仕事を選んで内定が決まった時点で
もうこちらには戻ってこないだろうし、場合によっては海外に行ってしまうかもしれない、
自分が生きているうちに数えるほどしか会なくなるんだろうなとかなり落ち込んでいましたが
自分から希望しない限りは国内での勤務のままでよいと聞いて
今はもう、近くにいなくても、それだけでもいいと思っているので
娘には、健康にだけは気をつけて、自分が輝ける場所で、これからも頑張って欲しいと思っています。
和三盆の箱のふたを開けたら
ヤドン、モンスターボール、うどん、その他いろいろ可愛くて
ちょっと食べられそうにないので(もったいなくて食べられない(^^;)

このまま飾ろうと思います。
私もいつかうどん県に行ってみたいです。(^^)/

