劣化した花壇の外枠の穴に土を入れて、そこに多肉植物を・・
5月に知人からもらった小さな多肉植物がどんどん大きくなって
鉢替えした後も成長してきたので
その下に落ちていた葉を別の鉢に移し替えなくてはと思っていたけど
小さな鉢に植えてもまたすぐに植え替えしなきゃいけなくなるのも面倒だなぁ‥と思っていたら

良い場所を見つけました。
ここ、花壇の外枠なんですが、もう20年経って劣化して
穴が開いているところがあったので、そこに土を入れて
ぽろんと葉が落ちてそのままになっていた多肉を移すことにしました。





花壇の中には数種のクリスマスローズ、外枠には多肉植物たち・・
半年後にはこの場所の多肉植物も増えているかと思います。
春にはクリスマスローズの花もたくさん咲くと思うので
来年は花壇の中と外が今までと違った雰囲気になりそうです。
鉢替えした後も成長してきたので
その下に落ちていた葉を別の鉢に移し替えなくてはと思っていたけど
小さな鉢に植えてもまたすぐに植え替えしなきゃいけなくなるのも面倒だなぁ‥と思っていたら

良い場所を見つけました。
ここ、花壇の外枠なんですが、もう20年経って劣化して
穴が開いているところがあったので、そこに土を入れて
ぽろんと葉が落ちてそのままになっていた多肉を移すことにしました。





花壇の中には数種のクリスマスローズ、外枠には多肉植物たち・・
半年後にはこの場所の多肉植物も増えているかと思います。
春にはクリスマスローズの花もたくさん咲くと思うので
来年は花壇の中と外が今までと違った雰囲気になりそうです。


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
-
- ピンク色のつぼみ
- 劣化した花壇の外枠の穴に土を入れて、そこに多肉植物を・・
- 大きくなったコニファーと小さいままの方が可愛い?コニファーと・・
・・・・・・スポンサーリンク