スポンサーリンク


これからもできる限りのことをするから・・

さくら

-
昨日、点滴中に先生が
寒くなってきて、にゃんちゃんと同じ症状の子が
こちらと大きな病院の方で(昨年にゃんが入院したところ)
1匹ずつ入院していて
先日は別の猫ちゃんが急に嘔吐を繰り返し
点滴をしていたけど数値が下がらず、緊急手術になったので
今の時期は毎年のように増えるんですよね‥そう言われた時に
苦しい思いをしているのはにゃんと私だけじゃなくて
今、この時間にも同じように痛みと戦う猫と見守っている家族がいて
みんな胸に不安を抱きながらも頑張っているんだと思うと
私もまた歩み出さなくては、そう思いました。

そして、今日も朝から点滴、検査で病院に行きました。
今日の結果で、入院、手術になるのかと
結果を待つまでの間は胸がザワザワしていましたが
しばらくして、「下がってきていますよ!」 と先生が言われたのを聞いて
思わず手を合わせて、先生、スタッフさん、神様に感謝しました。
まだ気を抜けませんが、今の状態であれば自宅で様子を見て
自宅での内服、週明けの通院、投薬、
そして担当の先生の超音波と血液検査で
腎臓と膀胱の状態を再確認してもらうことになります。

にゃん、今回も頑張ってます。
今日明日で急変しないように、夜中も気をつけて見守りたいと思います。

楽になったのか、顔を上向きにして寝ています。

にゃん検査後
(痛みや気分が悪い時はギュッと丸くなって、顔を埋めていることが多いので。)

にゃん、頑張れ!
腎臓に石がある数だけ、こんなことが繰り返されて
その度に痛かったり苦しかったり
腎臓が1つしか動いていないにゃんは
いつも命の危険にさらされてしまうけど
お母さんはできる限りのことをするから
これからも頑張っていこう、ずっと、一緒に暮らしていこう。
いっしょに頑張っていこうね。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら