引っ張っても抜けないほどガチガチ状態・・・
一昨日、我が家の今年のコキアは緑色のままで紅葉していないと書いていましたが
こちらが昨日撮影したその写真で、赤くなる気配が全くなし・・(^^;

上↑が鉢植えで、下↓は地植えです。(手前にはバラの挿し木が写ってる・・(^^;)

今年は、春に抜いても抜いても芽が出てきて
おまけに種もいっぱい飛んだみたいで
雑草が生えないようにと20年前に裏庭に砂利を敷き詰めていた
その隙間にも種が入り込んだみたいで

表から裏に回ると、そこにはもう
勝手にコキアが生えている状態になっています。
写真は一部で、砂利全体のあちらこちらからコキアが生えていて
そこを避けながら歩いている感じ・・

ここの辺りは、水やりもしていないのに鉢植えよりも元気が良くて

根がしっかり張っていて、強風が吹いても倒れないので

いったい、どうなっているんだろうと思って株元を観察したら
これって、すごいですよね。↓

これは真ん中よりに生えていたので抜こうと思ったんですが(引っかかって転ぶと危ないので)
引っ張っても抜けないほど根がガッチリ張っているみたいで
おまけに砂利の下なので土がカチカチに硬くてその中に根っこ・・
コキアってこんなに強いんだと、今回は本当にビックリした私でした。

さて、我が家のコキアたちは これから紅くなるのでしょうか。
こちらが昨日撮影したその写真で、赤くなる気配が全くなし・・(^^;

上↑が鉢植えで、下↓は地植えです。(手前にはバラの挿し木が写ってる・・(^^;)

今年は、春に抜いても抜いても芽が出てきて
おまけに種もいっぱい飛んだみたいで
雑草が生えないようにと20年前に裏庭に砂利を敷き詰めていた
その隙間にも種が入り込んだみたいで

表から裏に回ると、そこにはもう
勝手にコキアが生えている状態になっています。
写真は一部で、砂利全体のあちらこちらからコキアが生えていて
そこを避けながら歩いている感じ・・

ここの辺りは、水やりもしていないのに鉢植えよりも元気が良くて

根がしっかり張っていて、強風が吹いても倒れないので

いったい、どうなっているんだろうと思って株元を観察したら
これって、すごいですよね。↓

これは真ん中よりに生えていたので抜こうと思ったんですが(引っかかって転ぶと危ないので)
引っ張っても抜けないほど根がガッチリ張っているみたいで
おまけに砂利の下なので土がカチカチに硬くてその中に根っこ・・
コキアってこんなに強いんだと、今回は本当にビックリした私でした。

さて、我が家のコキアたちは これから紅くなるのでしょうか。

