あれ?違う?でも、同じ柄・・・実は・・
ただいまリビングのお掃除中なんですが
いつものように、にゃんは巣(猫ベッド)ごと出窓にいます・・・が
「あれ?」・・ですよね。

いつもの猫ベッドと違う?
下の写真は↓2月に撮影したお掃除中の時の写真。

でも柄が同じ、もしかしたら同じ柄の別の猫ベッド?
そんな風にも見えますが、実は、気温が少し高くなってきた先週末に
にゃんが自分でドームの上の方を潰して上に乗ったみたいで
そのままそこで寝ていたら、次第に自分の体がしっくりとおさまる形に変化したのか
私が元に戻しても、また潰して乗って寝るの繰り返しで

とうとう、もう前のドームの形には戻らなくなってしまいました。(^^;

たぶん、もうドーム型じゃなくても寒いと感じなくなったのかな。(=^・^=)
そうそう、猫も気候に合わせていろいろと考えてやってるんだニャ・・。

この前記事で書いていたペット用ホットカーペットですが
猫ベッドの中に入れて、こんな風にベッドの角を少し切ってコードを出しています。

(夜はたまに冷える時があるので、ホットカーペットはまだ敷いたままにしています。)
いつものように、にゃんは巣(猫ベッド)ごと出窓にいます・・・が
「あれ?」・・ですよね。

いつもの猫ベッドと違う?
下の写真は↓2月に撮影したお掃除中の時の写真。

でも柄が同じ、もしかしたら同じ柄の別の猫ベッド?
そんな風にも見えますが、実は、気温が少し高くなってきた先週末に
にゃんが自分でドームの上の方を潰して上に乗ったみたいで
そのままそこで寝ていたら、次第に自分の体がしっくりとおさまる形に変化したのか
私が元に戻しても、また潰して乗って寝るの繰り返しで

とうとう、もう前のドームの形には戻らなくなってしまいました。(^^;

たぶん、もうドーム型じゃなくても寒いと感じなくなったのかな。(=^・^=)
そうそう、猫も気候に合わせていろいろと考えてやってるんだニャ・・。

この前記事で書いていたペット用ホットカーペットですが
猫ベッドの中に入れて、こんな風にベッドの角を少し切ってコードを出しています。

(夜はたまに冷える時があるので、ホットカーペットはまだ敷いたままにしています。)

