今日は私の検査の結果・・
4ヶ月に1回の眼科の定期検診が8月だったんですが
にゃんが退院した後も、夜中含めての体調管理、
そして、通院時も検査があるので半日かかり
日中はにゃんがお昼寝した時に家事をしたり
私も少し休んだりしていたので
なかなか病院に行く時間が取れなくて
昨夜、カレンダーを見て「あっ!もう月末だ。」・・というわけで
30日の今日、朝7時までに洗濯物を干して
それからババーッと掃除機をかけて朝いちばんで病院に行ったら
受付にはすでに診察券がズラーッと並べてありました。
(病院が開く前に、みなさん順番待ちをしてあったんですね。)
検査と診察終了までに2時間半かかりましたが
10年前から経過観察している網膜・・今回の検査の結果で
よっぽどのことがない限りは、今より悪くならないだろうということで
次回の検査は半年後・・となりました。
最初に病気(黄斑上膜)がわかった時は、週に1度、それから月に2回、
2ヶ月に1回、3ヶ月に1回、それから4ヶ月に1回で検査してきましたが
10年かかってやっと半年まで間隔があいたので
(長い年月の中で、見え辛かった現実や不安に感じることもありましたが)
ああ、よかった・・・と、今回の結果にホッとしました。

明後日は、にゃんの検査、診察があるので
明日は、ゆっくりと体を休めたいと思います。
にゃんが退院した後も、夜中含めての体調管理、
そして、通院時も検査があるので半日かかり
日中はにゃんがお昼寝した時に家事をしたり
私も少し休んだりしていたので
なかなか病院に行く時間が取れなくて
昨夜、カレンダーを見て「あっ!もう月末だ。」・・というわけで
30日の今日、朝7時までに洗濯物を干して
それからババーッと掃除機をかけて朝いちばんで病院に行ったら
受付にはすでに診察券がズラーッと並べてありました。
(病院が開く前に、みなさん順番待ちをしてあったんですね。)
検査と診察終了までに2時間半かかりましたが
10年前から経過観察している網膜・・今回の検査の結果で
よっぽどのことがない限りは、今より悪くならないだろうということで
次回の検査は半年後・・となりました。
最初に病気(黄斑上膜)がわかった時は、週に1度、それから月に2回、
2ヶ月に1回、3ヶ月に1回、それから4ヶ月に1回で検査してきましたが
10年かかってやっと半年まで間隔があいたので
(長い年月の中で、見え辛かった現実や不安に感じることもありましたが)
ああ、よかった・・・と、今回の結果にホッとしました。

明後日は、にゃんの検査、診察があるので
明日は、ゆっくりと体を休めたいと思います。

