スポンサーリンク


「また今度。」の「また」・・があるのか、それは誰にもわからなくて・・

さくら

-
昨日はシーツや猫ベッドを洗いましたが
今日も1日雨が降りそうになく、とても良いお天気なので
朝から洗濯機を3回動かして、一番最後には大・中・小のぬいぐるみも洗いました。
一番大きいのは子どもたちが小学生の頃に好きだった怪獣のぬいぐるみ。
大きすぎるので、ずっと納戸に保管しておいたのですが、ちょっと出してみました。
これはにゃんの4~5倍のサイズなので、気に入ってくれたら遊べるかも・・。(=^・^=)

2階に干して、リビングに戻ってきたら
あっ!トンネルに入ってる・・。

にゃん退院して18日目トンネル

以前は、このトンネルに入って待ち伏せして
私がリビングに入ってくると、シュッと足元に飛び出してビックリさせようとしていましたが
退院してからは、あんなに好きだったトンネルにも入ろうとしなかったので
まだそんな気分じゃないんだろうなぁ・・と思っていました。
でも、トンネルの中に吊り下げてあるボールで遊んだりしていたので
たぶん、体の調子が良くなってきたんだと思います。

にゃん退院して18日目トンネル

回復するにつれ、今日、明日はまた、前と同じような光景が見られるかも・・
にゃん、しっかり食べて、たくさんお昼寝して、来月には元気になって
お姉ちゃんに会えたらいいね。(=^・^=)

花

でも・・緊急事態宣言が続いていますが
9月はどうなるのだろうかと思っています。
延長なんてことになったら、帰って来られなくなる?
にゃんはもう大丈夫と信じていますが、先月にあんなことがあったので
先のことは本当にわからない・・そんな気持ちがあって
これは人間も含めてなんですが
「また今度。」の「また」・・があるのかどうかは誰にもわからなくて
それを考えると、会える時に会っておかないと後悔することもあるんじゃないかと
思ってしまうのです。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら