スポンサーリンク


別の原因がわかりました。そして、今の状態。

さくら

-
昨夜、病院から電話がありました。
たった1日で数値が倍に上がってしまった原因は
もう片方の腎臓(結石が無い方)に
膀胱炎の菌が上がってしまったせいで
炎症が起こってしまったそうで・・
今は結石のある腎臓よりも
もう片方の細菌が入り込んで炎症を起こしている腎臓の
治療をすることが大事なので
抗生物質を2種類使って治療を続けていきます‥ということでした。

それを聞いて、思い当たったのが
我が家に迎えてからこの3年間、梅雨時になると
にゃんは毎年膀胱炎になっていました。
そんなにひどくはなかったので、病院で注射を打ってもらうとすぐに良くなる
そのような感じだったのですが、今年の梅雨は結石のことがあって
点滴を受けに通院することが多かったので
にゃんの体調管理には気をつけていたつもりで
今年は膀胱炎になっていないね・・と
数日前に夫と話していたばかりだったのですが
まさか・・そのたった1日の間に膀胱炎になって
今回は尿の感覚が短くなる前に、一気に腎臓まで細菌があがってしまったとは・・

今回の数値が急に上がったのは
結石の方の腎臓ではない炎症を起こしている腎臓なので
まずはそちらの方の治療から進めて、お薬がうまく効いてくれて
あとはにゃん自身の体力で、土曜日までにどのくらい回復できるのか・・
昨夜の段階ではそのような状態だそうです。

そのことを聞いて、この連休前に入院することができて本当に良かったと思いました。
先生から、「おかあさんが早く連れてきてくれて良かったです。」と言われたのですが
昨日、にゃんが嘔吐した時に、一昨日の検査で数値が良かったので
食べすぎかな?胃腸炎かな?もう少し様子をみようかなと、そんな気持ちも少しあったのですが
ワンコの時のことがあったので、やはり行かずにはいられなくて・・
でも、あのまま家で連休を迎えていたら、大変なことになっていたかもしれない・・
先生からそう言われた時に、背中がヒヤッとしたのでした。

心配していたにゃんの様子ですが
痛かったりきつかったりで元気が無いというのもあるとは思いますが
今のところは、出してくれニャー、お家に帰りたいニャー、そんな悲しい鳴き方はしていないですよ・・
・・ということで、それを聞いてホッとしました。

今はただ、ただ、2種類のお薬が効いてくれますように。
そして、にゃんの体力が回復してくれますように・・
土曜日には会えるようなので
それまでに私もしっかり食べて夏バテないようにしたいと思います。

拍手コメント、ありがとうございました。m(__)m
読ませていただきながら、にゃんと一緒に頑張るぞ・・と力が湧きました。(=^・^=) にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら