ブログいろいろ・・(^^)/
6年前に、当時築15年目だった家の(現在20年目)
メンテナンス、リフォームを考え始めたことがキッカケで
節約に目覚めて家と節約ブログを作ったのですが
毎日書いていると、日々の生活、例えば家庭菜園や庭のこと
自分が感じたことなどもついつい書いてしまって
気がついたら1つの記事にまとまらなくて
1つのブログに2記事書いていたことがあったんですね。
でも、それだけならまだ良かったんですが
書きたいことが増えると、今度はカテゴリがどんどん増えてしまって
書いている自分もだけど、訪問してくださった方も
家のメンテや節約で閲覧しようと思ったのに
何だか見づらいなぁ・・って思われるだろうな・・と、そんなことも思って
週に1~2回ぐらいの更新の予定で
こちらの日々の生活ブログを作ったのが4年前なんですが
本来、書くことや写真を撮ることが大好きなので
花が咲けばアップしたい、何か作ればブログに載せたい・・・で、
体調の悪い時と忙しい時以外は毎日更新していますが
今度は、バラの写真だけでも別に大きくアップしたいと思うようになり
昨年の10月にバラブログを作って、こちらは本当に不定期更新・・
・・のはずが、やっぱり、週に2~3回のペースでアップ。(^^;
そして、3年前に迎えた保護猫にゃんのアレルギー治療が落ち着いて
ここ2年は病院通いも少なくなりましたが
今年の6月に腎臓障害と尿管結石で通院が増え
いろいろと思うところがあって
にゃんの写真を、もっとたくさん残しておきたい・・そう思うようになり
バラブログのタイトルも「花と空と猫が好き」に変更しました。

5年前に節約ブログからこちらのブログを訪問してくださった方は
たぶん、リンクからたどり着いてくださったと思うのでご存知だと思いますが
たまたまこちらのブログが先で節約ブログをご覧になって
「あれ?」と思われた方もいらっしゃるかと思いますので、ここで・・
実は、サイドのプロフィールは「さくら 杏」・・になっております。(^^)
(家と節約ブログは訪問履歴を残していませんが、「さくら色の日々」で残しておりますので・・。)
家も築年数が経ってくると、あちこちとメンテが必要で
教育費が終わったら、今度は老後。
健康のために食生活も大事だし、ペットの健康にも気をつかって
庭仕事をしながら家事と手作り、趣味も・・その他いろいろ
生活の中には小さな発見も一杯。
それを写真や記事にすると、1つのブログではまとめきれなくて
ついつい増えてしまった・・というお話でした。(^^;
バラと猫のブログはサイドにリンクしていますが
家と節約ブログは、いかにお金をかけずにメンテナンスや修理を・・
他にも、ガチで節約~(←特に最初の頃は)・・そんな感じなので
こちらからリンクはしていませんが、興味のある方にはURLをお知らせいたします。
(ちなみに今日は冷凍の栗ご飯の記事です。(^^;え?先にご覧になられた?)
こちらの地方・・明日まではちょっと心配な雨雲の動きですが
たまに息をするように落ち着く時があるので
どうか今後、雨量が増えませんように・・そう願っています。
メンテナンス、リフォームを考え始めたことがキッカケで
節約に目覚めて家と節約ブログを作ったのですが
毎日書いていると、日々の生活、例えば家庭菜園や庭のこと
自分が感じたことなどもついつい書いてしまって
気がついたら1つの記事にまとまらなくて
1つのブログに2記事書いていたことがあったんですね。
でも、それだけならまだ良かったんですが
書きたいことが増えると、今度はカテゴリがどんどん増えてしまって
書いている自分もだけど、訪問してくださった方も
家のメンテや節約で閲覧しようと思ったのに
何だか見づらいなぁ・・って思われるだろうな・・と、そんなことも思って
週に1~2回ぐらいの更新の予定で
こちらの日々の生活ブログを作ったのが4年前なんですが
本来、書くことや写真を撮ることが大好きなので
花が咲けばアップしたい、何か作ればブログに載せたい・・・で、
体調の悪い時と忙しい時以外は毎日更新していますが
今度は、バラの写真だけでも別に大きくアップしたいと思うようになり
昨年の10月にバラブログを作って、こちらは本当に不定期更新・・
・・のはずが、やっぱり、週に2~3回のペースでアップ。(^^;
そして、3年前に迎えた保護猫にゃんのアレルギー治療が落ち着いて
ここ2年は病院通いも少なくなりましたが
今年の6月に腎臓障害と尿管結石で通院が増え
いろいろと思うところがあって
にゃんの写真を、もっとたくさん残しておきたい・・そう思うようになり
バラブログのタイトルも「花と空と猫が好き」に変更しました。

5年前に節約ブログからこちらのブログを訪問してくださった方は
たぶん、リンクからたどり着いてくださったと思うのでご存知だと思いますが
たまたまこちらのブログが先で節約ブログをご覧になって
「あれ?」と思われた方もいらっしゃるかと思いますので、ここで・・
実は、サイドのプロフィールは「さくら 杏」・・になっております。(^^)
(家と節約ブログは訪問履歴を残していませんが、「さくら色の日々」で残しておりますので・・。)
家も築年数が経ってくると、あちこちとメンテが必要で
教育費が終わったら、今度は老後。
健康のために食生活も大事だし、ペットの健康にも気をつかって
庭仕事をしながら家事と手作り、趣味も・・その他いろいろ
生活の中には小さな発見も一杯。
それを写真や記事にすると、1つのブログではまとめきれなくて
ついつい増えてしまった・・というお話でした。(^^;
バラと猫のブログはサイドにリンクしていますが
家と節約ブログは、いかにお金をかけずにメンテナンスや修理を・・
他にも、ガチで節約~(←特に最初の頃は)・・そんな感じなので
こちらからリンクはしていませんが、興味のある方にはURLをお知らせいたします。
(ちなみに今日は冷凍の栗ご飯の記事です。(^^;え?先にご覧になられた?)
こちらの地方・・明日まではちょっと心配な雨雲の動きですが
たまに息をするように落ち着く時があるので
どうか今後、雨量が増えませんように・・そう願っています。


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
・・・・・・スポンサーリンク