お嫁さんと娘に・・・
昨年の秋、息子夫婦と1年ぶりに会った時に
私が若い頃に使っていたあるものをリメイクして
もし、よければ使ってね・・と渡していたもの・・
実は、それ、私が独身の頃に買った真珠だったんですが
ちょっとしたお出かけの時でもどんな服にも合うし
冠婚葬祭のどちらでも使えるということで
当時、固定してあるものと、ぶらぶらっと揺れるタイプの
2種類のイヤリングを選んだのです。

でも、それから結婚して、出産後はお洒落な服を着ることもなく
子育て期間はイヤリングをつける機会もなく、ずーっと箱の中で眠ったままで
子どもに手がかからなくなって、そろそろ・・と思ったその頃には
ピアスの時代と言いますか、ピアスをしている方が多くなっていました。
そうだ、これ、ピアスにリメイクしてもらおうかな・・その時、そう思ったのですが
耳に穴を開ける勇気が無かったのと(←ただ単に臆病なだけ・・
)
アレルギーがあって、皮膚が弱く、炎症を起こしやすいというのもあって
また箱の中に戻していました。
そして、それから十数年経って
息子が彼女と入籍すると決めた時に、この機会にあのイヤリングをリメイクしてもらって
彼女と娘に渡そうかと思っているんだけど・・と夫に相談したら
夫が、私たちが結婚する前に指輪を作ってもらったお店に連れて行ってくれて
そこでピアスにしてもらったのです。
お嫁さんはとても喜んでくれて、普段にもつけてくれているみたいで
たまに息子が送ってくれる写真でもそれがわかるので
リメイクしてもらって良かったと思いました。
そして、娘にはずっと会えないままだったので

この春に会えたら・・・渡せるかな・・。
私が若い頃に使っていたあるものをリメイクして
もし、よければ使ってね・・と渡していたもの・・
実は、それ、私が独身の頃に買った真珠だったんですが
ちょっとしたお出かけの時でもどんな服にも合うし
冠婚葬祭のどちらでも使えるということで
当時、固定してあるものと、ぶらぶらっと揺れるタイプの
2種類のイヤリングを選んだのです。

でも、それから結婚して、出産後はお洒落な服を着ることもなく
子育て期間はイヤリングをつける機会もなく、ずーっと箱の中で眠ったままで
子どもに手がかからなくなって、そろそろ・・と思ったその頃には
ピアスの時代と言いますか、ピアスをしている方が多くなっていました。
そうだ、これ、ピアスにリメイクしてもらおうかな・・その時、そう思ったのですが
耳に穴を開ける勇気が無かったのと(←ただ単に臆病なだけ・・

アレルギーがあって、皮膚が弱く、炎症を起こしやすいというのもあって
また箱の中に戻していました。
そして、それから十数年経って
息子が彼女と入籍すると決めた時に、この機会にあのイヤリングをリメイクしてもらって
彼女と娘に渡そうかと思っているんだけど・・と夫に相談したら
夫が、私たちが結婚する前に指輪を作ってもらったお店に連れて行ってくれて
そこでピアスにしてもらったのです。
お嫁さんはとても喜んでくれて、普段にもつけてくれているみたいで
たまに息子が送ってくれる写真でもそれがわかるので
リメイクしてもらって良かったと思いました。

そして、娘にはずっと会えないままだったので

この春に会えたら・・・渡せるかな・・。


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
・・・・・・スポンサーリンク