今年の春は・・
外に出ていると、心にもスーッと気持のよい風が吹いてきました。
急に気温が上がって
薄手のシャツ1枚でもいいような、そんなお天気だった昨日
庭の植物たちも気持ちは春になったみたいで
我が家のバラたちも若芽がどんどん出てきました。
昨年に届いたストロベリーアイスも

同じころに近くのお店で購入していたストロベリーアイスも
すくすくと元気に育っています。

つるバラなのに、なぜか伸び悩んでいたサハラ98。
実は、あの後に別の場所に植え替えていたのですが
その後、グングンと大きくなってきたので
大きなショベルで掘り返して、またアーチの下に戻しました。(^^:

昨年は蕾が少ししかつかなかったのですが(下の写真は2020年5月撮影)
今年はたくさん花が咲いてくれるといいな・・そう思っています。

つるバラと言えば、昨年迎えた「まつり」も
あれから元気が無かったので鉢植えにしていたら
年が明けて、気がつくと枝色が赤みを帯びていたので
前に植えていた場所に地植えすると、またイキイキとしてきました。
たぶん、この春には黄色とオレンジの絞りの花がたくさん見られそうな気がします。
バラ園でもらった挿し木バラたちも
4ヶ月経って、それぞれの葉っぱにしっかりと個性が出てきました。

どんな形の何色のバラが咲くのだろう・・そう思うと
まだまだ小さくて先のことですが
待ち遠しくて、そして可愛くて・・。

昨日、今日は、外に出てビオラの花摘みをして
植え替えた後には、バラたちの若芽をずっと見ていました。
ひとりごと・・

葉ボタンはお正月のイメージだったのですが
今の時期でも綺麗な状態で
上に向かってムクムクッと大きくなっているような気がします。
急に気温が上がって
薄手のシャツ1枚でもいいような、そんなお天気だった昨日
庭の植物たちも気持ちは春になったみたいで
我が家のバラたちも若芽がどんどん出てきました。
昨年に届いたストロベリーアイスも

同じころに近くのお店で購入していたストロベリーアイスも
すくすくと元気に育っています。

つるバラなのに、なぜか伸び悩んでいたサハラ98。
実は、あの後に別の場所に植え替えていたのですが
その後、グングンと大きくなってきたので
大きなショベルで掘り返して、またアーチの下に戻しました。(^^:

昨年は蕾が少ししかつかなかったのですが(下の写真は2020年5月撮影)
今年はたくさん花が咲いてくれるといいな・・そう思っています。

つるバラと言えば、昨年迎えた「まつり」も
あれから元気が無かったので鉢植えにしていたら
年が明けて、気がつくと枝色が赤みを帯びていたので
前に植えていた場所に地植えすると、またイキイキとしてきました。
たぶん、この春には黄色とオレンジの絞りの花がたくさん見られそうな気がします。
バラ園でもらった挿し木バラたちも
4ヶ月経って、それぞれの葉っぱにしっかりと個性が出てきました。

どんな形の何色のバラが咲くのだろう・・そう思うと
まだまだ小さくて先のことですが
待ち遠しくて、そして可愛くて・・。

昨日、今日は、外に出てビオラの花摘みをして
植え替えた後には、バラたちの若芽をずっと見ていました。
ひとりごと・・

葉ボタンはお正月のイメージだったのですが
今の時期でも綺麗な状態で
上に向かってムクムクッと大きくなっているような気がします。


・・・・・・スポンサーリンク
- 関連記事
・・・・・・スポンサーリンク