スポンサーリンク


季節感のない庭?春と秋が一緒になってしまった・・

さくら

-
我が家の庭ではクリスマスローズを8個植えているのですが
それらの年数も2年~20年ものと
いろいろなんですが、いろいろと言っても花が咲く時期は
こちらの地方では、早くても3月下旬から5月にかけて・・

クリスマスローズ1

クリスマス・・なんて名前が付いているので冬に咲きそうですが
暖かくなった春に向かって蕾がついて花が開くんです・・・が
地植えにしている1つに、蕾らしきものが2つ。

向かって右側の方は大きいのですぐにわかりますが
左側にチラッと見えているの

クリスマスローズ2

こちらも蕾・・。

クリスマスローズ3

他の6個には、まだ見えないのですが(もしかしたら小さいのができているかも)
先週末から毎日23度前後の気温が続いているので
クリスマスローズは「春がやってきた!」と勘違いしているのかも・・ですよね。

バラも昨年の秋よりも咲いているので
なんだか突然、春の庭っぽくなってしまったような感じですが
あれからコキア(ほうき草)はしっかりと紅葉しまして・・

コキア

今の我が家は、秋のような春のような・・
11月というのに季節感のない庭になっています・・(^^; にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら