19年ぶりに買い替えたもの、それは・・
歯ブラシスタンド・・
みなさんは、どんなタイプのものを使っていますか?
私は、家を新築した19年前に
洗面台に(おまけで?)ついていた
この歯ブラシスタンドを長年使っていたんですが
実はこれ・・

歯ブラシの柄が少し太めのものだと
取る時に穴に引っかかって、底が外れてしまうのと
梅雨時は、底の凹んだ丸い隅にカビが生えやすくて
頻繁に洗っては乾かし・・という感じで
ちょっと面倒だなぁ・・そう思いながらも
長いこと使っていたんですね。

そんなワケで、数年前から
個別の歯ブラシスタンドにしたい気持ちがあったんですが
壊れてもいないし、まだ使えると思うと
なかなか新しくできなくて(←貧乏性?)
でも、家族の人数も減ったし、掃除(洗い物)を減らす意味もあって
今回、やっと新しい歯ブラシスタンドに替えることにしました。
1個100円ですが、それでも、どれがいいかな~って悩んで
安定感が良さそうな、大きめの四角いものにしました。

置いてみると、場所も取らずスッキリ。
洗うのも乾かすのもラクで、気持ちも軽くなりました。

右側の猫ちゃんも歯ブラシスタンドですが
今は、カミソリ(眉毛用)を立てています。

でも、いつか子供が帰省できるようになったら
この猫ちゃんスタンドに・・。
猫と暮らし始めると、猫グッズにも目がいってしまいます・・。(=^・^=)
みなさんは、どんなタイプのものを使っていますか?
私は、家を新築した19年前に
洗面台に(おまけで?)ついていた
この歯ブラシスタンドを長年使っていたんですが
実はこれ・・

歯ブラシの柄が少し太めのものだと
取る時に穴に引っかかって、底が外れてしまうのと
梅雨時は、底の凹んだ丸い隅にカビが生えやすくて
頻繁に洗っては乾かし・・という感じで
ちょっと面倒だなぁ・・そう思いながらも
長いこと使っていたんですね。

そんなワケで、数年前から
個別の歯ブラシスタンドにしたい気持ちがあったんですが
壊れてもいないし、まだ使えると思うと
なかなか新しくできなくて(←貧乏性?)
でも、家族の人数も減ったし、掃除(洗い物)を減らす意味もあって
今回、やっと新しい歯ブラシスタンドに替えることにしました。
1個100円ですが、それでも、どれがいいかな~って悩んで
安定感が良さそうな、大きめの四角いものにしました。

置いてみると、場所も取らずスッキリ。
洗うのも乾かすのもラクで、気持ちも軽くなりました。

右側の猫ちゃんも歯ブラシスタンドですが
今は、カミソリ(眉毛用)を立てています。

でも、いつか子供が帰省できるようになったら
この猫ちゃんスタンドに・・。
猫と暮らし始めると、猫グッズにも目がいってしまいます・・。(=^・^=)

