スポンサーリンク


どちらかが変身できたらいいのに・・

さくら

-
昨日のブログを読んで、ちょっと不安になりました。
減るはずの光熱費が増えてしまって
節約しなくちゃ・・みたいなことが書いてあったので

まさか、ボクのごはんも減らされてしまうのでしょうか。

にゃん ごはん


何を心配しているの、大丈夫だよ。
どんなことがあっても、にゃんのご飯は確保するから。
(病院からアレルギー用のフードを1日55gと決められている。)

じゃーっ・・←おかわりを入れる音。
ガツガツ、ガツガツ

にゃん ごはん


お腹が一杯になると安心するし、幸せな気持ちになれるニャ・・。

(1枚目とは違って、満足そうな↓ゆったりとした表情。)
にゃん


実は、先週、夫がスマホで保護猫の写真を見ていたんです。
正直・・私も、あと1匹迎えたい気持ちはあるんですが
もしもまた、にゃんの通院が頻繁になった時に
我が家の家計では(一番多い時の治療費は月に3~4万円だった)
それが続けば、無理がきてしまうのと
にゃんは、アレルギー用のフードしか食べられないので
そこのところも難しいかなと思いました。(おやつも食べられないので。)

昨日も、サンルームの近くに外猫ちゃんが2匹来ていたんですが
にゃんが、何とも言えない声で鳴くんですね。
それを見ていたら、一緒に遊びたいのかなって・・思ってしまうんですね。

バラ

たまにですが、1日でいいから
にゃんが人間の子供に変身するか、私が猫になって
同じ目線になって一緒に遊びたいなって・・そう思うことがあります。(=^・^=) にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら