枝豆、黒酢はちみつ、フウセンカズラ・・
この前の枝豆ですが、葉っぱの方が少し元気がなくなってきたかな・・そう思っていたら
(右が枝豆で左はピーマンです。)

ピンボケでちょっと見苦しいですが・・m(__)m
袋の中の豆は、前と比べると膨らんできているみたいなので
もう少ししたら、見た目も枝豆っぽくなってきそうな感じです。

このまま成長を見守って、収穫する時には、また写真をアップしますね。
今年の夏は、マスクの着用もあって、外出時は本当に暑くてたまりませんが
こまめに水分補給をしないと熱中症になりそうです。(汗)
冷蔵庫には、冷水用のポットに麦茶を入れていますが
気分をスカッとさせたい時には、黒酢はちみつに炭酸水を入れて飲んでいます。
濃縮タイプなんですが、お料理にも使えるんです。
これをポテトサラダに数滴入れると
味に深みが出て、爽やかで美味しくなるんですね。

そして、朝食用のリンゴの甘みが足りない時は
いちょう切りにして、黒酢ハチミツを入れて小鍋で煮て

簡単リンゴの甘煮にして、パンの上やクラッカー
ホットケーキに添えて食べたりします。(^^)

今日は、曇りのお天気ですが、明日から、また雨になりそうです。
にゃんの写真をアップしようと思いつつ・・
今日は今から指定のゴミ袋を買いにお店まで行かないと
ゴミが出せないので、急いで(でも、慌てずに)行ってきます。(^^)/
(右が枝豆で左はピーマンです。)

ピンボケでちょっと見苦しいですが・・m(__)m
袋の中の豆は、前と比べると膨らんできているみたいなので
もう少ししたら、見た目も枝豆っぽくなってきそうな感じです。

このまま成長を見守って、収穫する時には、また写真をアップしますね。
今年の夏は、マスクの着用もあって、外出時は本当に暑くてたまりませんが
こまめに水分補給をしないと熱中症になりそうです。(汗)
冷蔵庫には、冷水用のポットに麦茶を入れていますが
気分をスカッとさせたい時には、黒酢はちみつに炭酸水を入れて飲んでいます。
濃縮タイプなんですが、お料理にも使えるんです。
これをポテトサラダに数滴入れると
味に深みが出て、爽やかで美味しくなるんですね。

そして、朝食用のリンゴの甘みが足りない時は
いちょう切りにして、黒酢ハチミツを入れて小鍋で煮て

簡単リンゴの甘煮にして、パンの上やクラッカー
ホットケーキに添えて食べたりします。(^^)

今日は、曇りのお天気ですが、明日から、また雨になりそうです。
にゃんの写真をアップしようと思いつつ・・
今日は今から指定のゴミ袋を買いにお店まで行かないと
ゴミが出せないので、急いで(でも、慌てずに)行ってきます。(^^)/

