家族サービスの日
今日は家族サービスの日です。

普段のボクは抱っこされるのがキライなんですが
たまにお父さんのところに行って
こんな風に赤ちゃん抱っこされる時があります。
ボクの中では、これは家族サービスの1つです。(=^・^=)
私がいつも家に居るようになってからは(昨年の退院後から)
なぜか、にゃんは自分から夫のところに寄って行かなくなってしまったんですが
週に1度・・、もうちょっと、10日に1度かな・・それぐらいで
たまーにこうやって夫のお腹の近くに自分から乗って
10分か15分後に、すーっと降りて別の場所でお昼寝します。
にゃんはにゃんなりに、たまにはお父さんの御機嫌もとっておかないと・・
そう思っているのかもしれません。(^^;
お父さんは、今、いろいろ大変であまり遊んでくれないけど
保護センターがネットに出していた写真を見つけてくれたのはお父さんで
車で1時間かけてボクに会ってみたいと
お母さんを説得してくれたのもお父さんなんだってこと
言葉はわからないけど、たぶん伝わっているんじゃないかなって
こんな姿を見ていると・・そう思う時があります。(^^)

そうだよ、ボク、わかってるニャ・・。

普段のボクは抱っこされるのがキライなんですが
たまにお父さんのところに行って
こんな風に赤ちゃん抱っこされる時があります。
ボクの中では、これは家族サービスの1つです。(=^・^=)
私がいつも家に居るようになってからは(昨年の退院後から)
なぜか、にゃんは自分から夫のところに寄って行かなくなってしまったんですが
週に1度・・、もうちょっと、10日に1度かな・・それぐらいで
たまーにこうやって夫のお腹の近くに自分から乗って
10分か15分後に、すーっと降りて別の場所でお昼寝します。
にゃんはにゃんなりに、たまにはお父さんの御機嫌もとっておかないと・・
そう思っているのかもしれません。(^^;
お父さんは、今、いろいろ大変であまり遊んでくれないけど
保護センターがネットに出していた写真を見つけてくれたのはお父さんで
車で1時間かけてボクに会ってみたいと
お母さんを説得してくれたのもお父さんなんだってこと
言葉はわからないけど、たぶん伝わっているんじゃないかなって
こんな姿を見ていると・・そう思う時があります。(^^)

そうだよ、ボク、わかってるニャ・・。

