スポンサーリンク


ゴミ箱をどうするべきか・・ちょっと悩む

さくら

-
ウチのゴミ箱は
昨年の夏まではフタつきではなかったんですが

昨年、私が入院したあたりから
にゃんがキッチンのゴミ箱の中を漁って倒すようになったので
夫がペダルを足で踏んでフタが開くタイプのものを2つ買ってきていました。

よし!これで大丈夫・・と思っていたら
今度は、ダイニングテーブルの横に置いていたゴミ箱をひっくり返して
その中に入ってしまうようになったので
夫がまたホームセンターに行ってフタつきのゴミ箱を買ってきたんですね。

よし、よし、今度こそ本当に大丈夫だ・・と
ゴミ出しの前にリビングの紙屑を取ろうとしたら
「あれ?フタが開いてる。」

おまけに茶色い毛糸の帽子みたいなのが入ってるけど・・
違うよ、違う、これ、にゃんだよ~~~。

にゃん ゴミ箱

ちょっと、どうやって入ったっていうか・・フタ、開けたのよ。

にゃん ゴミ箱

PUSH・・って書いてあったから、ここ押したニャ・・。

ああ~・・本当に、ここを押した形跡が・・PUSHの↑↑グレーのところが傾いている。
前足でカリカリやっていた時に、たまたま当たってフタが開いたんだと思うけど
このタイプのゴミ箱は猫もフタを開けてしまうことが判明。

ペダルを足で踏むタイプのフタつきゴミ箱を
もう1つ買った方がいいのかなと思ったんですが
ゴミ箱・・みなさんどうしてあるのでしょう。

あっ・・もしかして、ゴミ箱に入るのはにゃんだけ?
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

       

・・・・・・スポンサーリンク



関連記事
       

・・・・・・スポンサーリンク




Posted byさくら