あれから4年。皮膚の感覚と骨のこと。
-
今回は記事の終わりの方に傷あとの写真が出てきますので気分が悪くなりそうな方はすみませんが閲覧をご遠慮ください。m(__)m昨日は夫の病院行き、そして義母の施設に行く用事があったので時間が取れた夕方に日用品の買い物に行きました。消耗品はいつも大型スーパーで買っていましたが昨日は普段はあまり行かないドラッグストア(全国チェーンなのかな?)に行くと猫砂や歯磨き粉のお値段は同じだったけどいつものお店だと1個248円...
懐かしいお札。今でも普通に使える?
-
あの・・重いんですけど・・これじゃブログを書けないんですけど、ちょっとだけズレてもらえますか?そろそろお昼ご飯のひめ鯛の時間だニャ。おかあさん、早く準備してくれニャ。あら、にゃん君 まだ10時半ですよ。腹時計の針が速く進みすぎていますね。ひめ鯛は11時半から12時の間のお約束です。ちょっと早かったかニャ。それじゃもうちょっと我慢するニャ。私の言葉が理解できたわけではないと思いますが腕の上に乗っかってい...
病院の待ち時間にいろんな話を聞きました。
-
グーッ・・グーッ・・・・・←イビキのような音がしています。今日は病院の待ち時間が長かったから、ちょっと疲れたみたい。(たまにふと思うこと・・猫の口の下の方の薄いつるつるしたところこれは下唇?になるのかな?)いつもの壁にもたれて2時間近く眠っていました。先週の検査で腎臓機能の数値が上昇していたけれどこの1週間は変わりなく過ごせました。来週また検査ですが、今の状態なら先週よりも悪くなっていないと思うので...
これは困った・・猫とメトロノームの関係
-
先週末で夫の実家の片付けが完全に終わったことでもう我が家の方には荷物が届かなくなったのでこちらの庭と部屋の荷物の整理は午前中の1~2時間と決めて午後からはまた少しでも自分の時間を作るようにしました。そうなると一番最初にピアノになるんですが今回は前々から弾きたかったドビュッシーの「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」を指の練習も兼ねてやり始めたものの、この数日間に集中して何度も何度も弾いてこれなら次...
缶詰がもうすぐ賞味期限切れ・・パインゼリーを作りました。
-
9月も今週で終わりなので賞味期限を書いたカレンダーの10月を見てみると大きなパインの缶詰が10月1日で期限切れだったのでこれは今のうちに食べ始めないと残ってしまいそう、そう思い輪切り3枚を切ってヨーグルトに混ぜて朝食で食べて残りはシロップとお湯で溶いたゼラチンを混ぜてゼリーにしました。最初はカップに入れようとしていたんですがあとでボウルを洗うのが面倒なので、この容器の中で混ぜた後にひと口大に切ったパイン...
施設によっていろいろ違う・・
-
ニラの花がいっぱいに咲きました。今日はお天気が良かったので前にお義母さんの家から持ってきていた新しい秋冬物の毛布とベッドパットを洗濯して干しました。掛布団などの寝具類は施設が用意してくれますが余分にもう一枚毛布が欲しかったり、好みのベッドパッドが必要であれば個人で用意しても良いということだったので秋が深くなって寒いと感じた時にすぐに持って行けるようにしたいなと思って・・。余談になりますが、施設によ...
安心な場所になりたい、そう思っています。
-
小冊子の中の動物医療グリーフケアの特集を読むことでにゃんが安心して過ごすためには私がどうあればいいのか、それがわかったような気がしました。まずは不安や心配を無理矢理抑え込まずに私自身の心を知ること。3年前ににゃんの腎臓の病気がわかった時→不安でいっぱい。毎日の内服薬、サプリメント、点滴で落ち着いていたけれど容体が急変→大丈夫なのだろうか。膀胱炎から腎盂腎炎。入院の翌日から3日で命に関わる状態になり転...
まずは自分の心と向き合ってみます。
-
未だに名前がわからないままの植物ですが↓蕾だと思っていたところから ピンク色の花が咲いていました。下の写真は我が家の花壇の枠なんですが真ん中の雑草を抜かなきゃいけないと思いながらも実はここの右端にワイヤープランツがあって(これも植えた覚えがないのにどういうわけか繁殖している)雑草を抜くと一緒にずるっと抜けてしまいそうなので躊躇っているところです。こちらは花壇の中のトレニア。まだ頑張れそうですね。(^^...
空鉢のこと、その後。そしてどんな時でも安心した気持ちで過ごせるように・・
-
秋バラが咲き始めるのは10月頃ですが今年は9月に入ってすぐにバラの夏剪定をしていたせいかポツポツと花が開き始めました。ストロベリーアイス↓ブリリアントピンクアイスバーグ↓にも蕾がたくさんついています。最初は3~4個だけと決めて引き受けたはずの鉢があれからどんどん増えてしまいでも夫やお義母さんの気持ちを考えると、いずれ処分したいということが言えなかったので時間ができたら植物を植えてどなたかにもらっても...
検査結果で一喜一憂してはいけないと思いながらも・・
-
今朝 病院に行く前に撮影。毎日の内服薬と週に2回の点滴のおかげもあるけれどここ最近、特にこの2ヶ月間は嘔吐がなくて食欲もあって検査結果の数値が悪くなくて体調がいいんですよって3日前の推定8歳のお誕生日の記事で書いたばかりだったのに今日の血液検査でCREとSDMAの数値が上がっていました。特に腎臓が40%傷害を受けると上昇する数値が高くなってきているので先生からは、ちょっと心配なので様子を見ながら2週間後に...
今回も抜かずにそのままに・・・
-
夏が終わってアナベルの緑色の葉がたくさん出てきたなぁ・・そう思っていたらその中に小さな青い花を見つけたので他の紫陽花がたまにこんな風にポツンとした咲き方をするので私はこの時はてっきりアナベルだと思い込んでいました。毎年梅雨時になるとアナベルは咲き始めがライムグリーンでそれから真っ白になって最後に黄緑っぽい色になるけど季節外れで花が咲くと青い色になるのかな?なんて思いながらもでも、こんな時期にまた花...
今日、明日、明後日、その1日を大切に。
-
この前も爪が引っかかったまま寝ていたにゃんですが今回もまた・・。でも、こうなると、もしかしたらこの体勢が心地良いのかも。にゃん、昨日で推定8歳になりました。(生まれた日がわからないので保護センターから我が家にやって来た日が誕生日。)3年前の緊急入院から本当にいろんなことがありました。退院して半年から1年ぐらいまでは、体調が急変することが多く最初の目標は10歳のお誕生日まで迎えられるように頑張ろう!...
ペットカーとベビーカー・・・のおはなし
-
今日は土曜日。お父さんのお仕事はお休みだから車で病院に連れて行ってもらえるかニャ~と思っていたら朝から用事があるといって出かけてしまったニャ。だから、今日はおかあさんとペットカーで行ったニャ。一番下の黒いところは荷物入れでその上の棒みたいなところにボクのキャリーをのせてマジックテープで固定するニャ。ハンドルの下の棚にはドリンクホルダーがあってその横の凹んだところには順番待ちの時に診察券入れたりして...