さくら色の日々


スポンサーリンク


ソフトクリームみたいです

-
キャラミアと共に我が家に一番最初に迎えた白バラ。名前がわからないままですが、花が開く前のこのぐらいの感じがまるでソフトクリームみたいで好きです。(香りも良いです。)にゃんですが、三角だった目が丸くなってまた表情がやわらかくなりました。嘔吐も無く、落ち着いています。今回も峠を越してくれたと思います。...

これからもできる限りのことをするから・・

-
昨日、点滴中に先生が寒くなってきて、にゃんちゃんと同じ症状の子がこちらと大きな病院の方で(昨年にゃんが入院したところ)1匹ずつ入院していて先日は別の猫ちゃんが急に嘔吐を繰り返し点滴をしていたけど数値が下がらず、緊急手術になったので今の時期は毎年のように増えるんですよね‥そう言われた時に苦しい思いをしているのはにゃんと私だけじゃなくて今、この時間にも同じように痛みと戦う猫と見守っている家族がいてみんな...

また体調が悪くなりました。

-
9月の後半からまた嘔吐を繰り返し昨年の腎盂腎炎の再発の一歩手前まで悪くなり2週間点滴治療をしていたにゃんですがそれから約1か月間は落ち着いていたのでホッとしていました。ところが・・昨日は月に1度の検査の日。最近は嘔吐も無いので、きっと大丈夫、そう思っていたら腎臓障害の数値が2つとも異常に高くなっていて腎臓の腫れもあり、おまけ結石が尿管に詰まっている状態。点滴と注射と内服薬で様子をみていますが明日、...

昨夜、また一気に気分が急降下

-
最近の私、ちょっと暗いので←電気をつけてみましたが1個じゃまだ薄暗いので、3個ぐらい追加。(^^;これでやっと明るくなってきたかな・・・そう思っていたら昨夜久し振りに息子からLINEがあって来月の連休の初日に1泊しかできないけど帰省するからと・・そうなの?嬉しいな~と喜んだのも束の間ででも、今年の年末は(年始も)帰れないからということでたぶんそうなんだろうなぁと何となく察してはいたけど我が家は娘もお正...

寒くなる季節と自分の体としっかり向き合っていかなくては・・

-
気温の変化のせいでしょうか少しスムーズになってきたかな?そう思っていた階段の上り下りが秋になって、特に10月に入ってからはゆっくり、ゆっくり、1段ずつ、手すりにぶら下がりながらやっています。関節の動きを良くして、骨のまわりの筋肉を鍛えていこうとしているけれど年齢的には骨が老化していくスピードの方が速いので秋冬が来るたびに逆戻りしているようで完治するのは難しいのではないかと最近になって思い始めました...

私には無理だと思っていたけど・・頑張ってみます!

-
自分の好きなことをする・・それも心を軽くする1つの方法。私が好きなことは、植物の成長を見守ることとピアノを弾くことと、手芸や物を作ること。でも、日々の生活の中で、時間を作ってサッと取りかかれるのは庭に出ることとピアノを弾くこと。夕方以降に時間ができた時には2階のピアノに向かうのですが最近は、にゃんが弾いている途中に膝の上に乗ってくるのでそのまま続けていたら、今度はこんな感じでなぜかここら辺のボタン...

おかげさまで気分転換になりました。

-
昨日は午後から気分転換も兼ねて、植物の植え替えをしました。苗ポットの種からビオラ。もう少し大きくなるまで待ちたかったけどこのままだと根がくっついてしまいそうだったのでビオラの葉っぱらしくなってきた数個を植木鉢に移しました。下の写真は長方形のプランターですが、奥のビオラは今年咲いた花の後のこぼれ種から発芽していたみたいで苗ポットのよりも大きくなっていたので、プランターの真ん中に植えました。それと、庭...

えいっと気合を入れて・・

-
昨日は、晴れのち雨のち曇り・・そんなお天気でした。最近は朝夕の他、その日によって気温の差が激しいですよね。みなさん、体調は大丈夫ですか。私は良い時もあればそうでない日もあり・・天気痛、気象病、そう言えば、ここ数年はそんな言葉も聞きますがお天気の関係もあるのかな。我が家のコキアはまだ緑色のままで砂利の中で発芽して育った分は、とうとう通り道を塞いでしまいました。(^^;下の写真は、コキアに似ていますが...

アイロンがけをしていた夫のその下には・・・

-
お風呂から上がってリビングに入るとダイニングテーブルの上で夫が自分のシャツのアイロンをかけているのが見えたので「私がやるからいいよ。」と言ったら「あと1枚だからいい。」・・とのことで、その言葉に甘えてタオルで髪を乾かしていたら「あれ?にゃんがいないんだけど。」・・今度はにゃんの姿が見えないのに気がついてその辺りを見回していたら「ここだよ!ここ!この下!」あら、まあ!大きなシャツがアイロン台の上に被...

ついうっかり、なんて言い訳にならないのに・・と深く反省

-
今朝は夫が早くから出掛ける用事があったのでとりあえず、夫だけ先に朝食を食べてもらって冷凍室から出していた私の食パンは袋に入れたままレンジの上に置いて玄関先まで行って夫を見送ってキッチンに戻ってきたら私の足音に反応してスッと逃げるシマシマ模様が見えました。そして、その現場↓冷蔵庫の前に袋に入ったままのパンが落ちていて袋を破ってかじった後が・・ああ、またやってしまった。急いでいたとはいえ、どうしてレン...

うーん、これは何だろう・・・

-
下の写真の花壇の角が劣化して、少し隙間が空いた部分があってそこからこんな植物が出てきたんですが、最初は雑草かと思っていたらしばらくすると伸びてきて葉っぱが大きくなってきたんです。雑草にしては、ちょっと分厚くて立派な?葉っぱだなぁと思っているんですがこの近くにはヘデラとクリスマスローズ(4種類)と、隙間から発芽したコキアだけ。そのうちのどの植物にも似ていないので、この葉っぱはいったい何だろうと・・?...

細々とやっています・・・

-
一昨日、昨日とお天気が良かったのでラグを洗って外に干して夕方にはちゃんと乾いたのですがそれからバタバタしていたので納戸に収納するのを忘れて2階のソファーの上に置きっぱなしにしていたらその上でにゃんが気持ち良さそうにお昼寝していました。(^^;この写真ではよくわかりませんが・・先月にまた腎盂腎炎が再発しそうになって2週間ほど点滴治療をしていたんですがそのストレスで脱毛して皮膚に炎症も起こして今現在は...

引っ張っても抜けないほどガチガチ状態・・・

-
一昨日、我が家の今年のコキアは緑色のままで紅葉していないと書いていましたがこちらが昨日撮影したその写真で、赤くなる気配が全くなし・・(^^;上↑が鉢植えで、下↓は地植えです。(手前にはバラの挿し木が写ってる・・(^^;)今年は、春に抜いても抜いても芽が出てきておまけに種もいっぱい飛んだみたいで雑草が生えないようにと20年前に裏庭に砂利を敷き詰めていたその隙間にも種が入り込んだみたいで表から裏に回ると、...