「じゃらし遊びのシャカシャカ通りぬけ袋」
-
昨夜、娘がこちらに帰ってきました。(今日は仕事で朝早くに家を出ました。)家に入って、手を洗うとすぐにバッグから取り出したのは、にゃんへのお土産。(=^・^=)「じゃらし遊びのシャカシャカ通りぬけ袋」前に娘が来た時に、私がコタツテーブルの上に新聞紙で小さなトンネルを作ってそれと一緒に猫じゃらしで遊んでいたんですが向こうに戻ってしばらくして、自分が住んでいる近くのショッピングセンター内のペットショップに行っ...
今年はダイソーで2個100円のビオラの種を買いました
-
ダイソーで2個100円のビオラの種を買いました。今回は、ちゃんと花の色を確認しなくてはと思って袋の隅々までしっかり見ていたら一番上に、「花色豊かで花数が多い」そう書いてあったのでこれならきっといろんな色の花が咲いてくれるはず・・(^^)一昨年は、他のお店でちゃんと確認をせずに買ってしまいその結果、春には紫一色の庭になってしまったので昨年はまた別のお店で1袋169円のビオラミックスを買って種まきをしたら...
野ばら状態の庭ですが、今年は9月の上旬までに夏剪定します
-
前の記事で剪定についてのコメントを頂いたので、今回はそのことについて書きますね。(^^)でも、私自身、バラを育て始めたのはまだ7年目でおまけに2年前までは、まるで野バラ状態で薬はほとんど使わずお酢をスプレーするぐらい。そんな状況の中でも丈夫なバラだけが今も元気に咲いているという庭なので今回は、どうか我が家の場合・・ということで読んでください。m(__)mバラは夏剪定と冬剪定がありますが、実は私は今までちゃん...
ダメ元で米ぬかを与えてみました。弱ったバラの挿し木のこと。
-
午前中に水やりをしなくてはいけないなぁと思っていたんですが午後から雨になるという天気予報を聞いてその分の時間を他の用事に当てることができたので昨日はちょっと助かりました。春バラと比べると、夏バラは小ぶりで暑さのせいか花びらがすぐにパーッと開いてしまいます。9月の上旬のうちに夏剪定をしようと思っていますが今年は、背が高くなりすぎた枝だけを先に花の終わりの時に(一緒に)深めに切っています。(今年はやれ...
・・そう思って、これから歳を取っていく自分と向き合わなくてはと思いました。
-
今朝もカボチャが気になったので家庭菜園に行ったらフェンスの隅の方でニラの花が咲いていました。もうそんな時期なんですね。いつものことですが、突然娘からLINEがありました。今月末に出張が入ったから、そちらにも帰るね・・・と。数日間ですが、娘に会えると思うとやっぱり嬉しいです。この2年は息子とは年に1~2度会うぐらいなので(もしかしたら、たぶんこれから先は↑ずっとそうなるかも)遠くにいる娘がたまにこうやっ...
更に気をつけて・・(熱中症)
-
猫は暑いのが平気っていうけど今年の夏はやっぱり暑すぎて朝からだらっとしてしまうニャ。でも、身だしなみはちゃんとしなくちゃだニャ・・。よっこらしょっと。ペロペロ。ニャ・・もうちょっとしたら庭の水やりの時間だニャ。リビングに冷房が入るニャ。それじゃ、ボクもそろそろ下に降りていくニャ。戻ってきた時のためにエアコンの電源を入れて室内の温度を下げコップに一杯のお水を飲んで外に出て熱中症予防。(2週間前もそう...
早く箒を作らなくては・・そう思っているのですが・・
-
20年前に初めて植えたハツユキカズラが繁殖して毎年株分けをしていろんな鉢に植え替えていたのですが長い歳月の間に根詰まりを放置した分が枯れたようになり、それをまた放置して家庭菜園の向こうの人目につかないところに、そっと置いていたらパリパリに干からびていたツルから青々とした葉が出てその先の方には白とピンク色の綺麗な葉が見えていました。何度も書いてしまいますが・・こんなところを見ると、やっぱり植物の生命力...
倒れた花をドライフラワーに・・・
-
昨日まで結構強い雨が降っていたのですが、今日は晴れ・・・庭に出ると花壇の千日紅が数本倒れていたので、それを切って葉を落とし麻ひもできつく縛って、風通しの良い2階の廊下に吊るしました。千日紅にもいろんな種類があるみたいで今までは茎が短くて小ぶりに咲くタイプを植えていましたが今年は丈の長いものを選んでみると・・やはりドライフラワーが作りやすかったです。ちなみに、下の写真は先月に切ってドライフラワーにし...
ひと休みの場所・・・
-
たまに・・・猫は飼い主のことをどこまでわかっているのかなぁって思う時があります。私が体調を崩していた1週間は、夫のところばかりに行って寄ってこなかったのに週明けから家事を再開して動き始めたら、「ごはんはまだかニャ!」ってベタベタにくっついてくるんですが猫は猫なりに何となくその時の状況を察しているのかなぁ・・・そう思っていたらねぇ、にゃん、自分のベッドで寝ようか?ここでいいニャ。それなら、そこから動...
美味しいと感じられる時は、心が良い方に動きます。
-
先週は、食べられない間、いろんなアイスのお世話になりました。(^^;ガリガリ君のソーダ味やフルーツが入った杏仁豆腐バー、袋入りのかき氷(あずき、イチゴ、レモン、ソーダ)・・・そして、こちら・・期間限定のようなので、売り切れているかもしれませんがハーゲンダッツのタヒチバニラ。バニラと言えば、マダガスカル産のバニラが多いですがこちらはタヒチ産のバニラを使用しているということで夫に買ってきてもらったので...
見えない未来に不安をもって生きるよりも・・・
-
昨日から普通に家事をしていますが先週は事情があって、自宅にいた夫が私の代わりに家事を引き受けてくれました。(引き受けたというよりも仕方なくという感じ。)とてもありがたかったというのは本心ですが普段、家のことを何もしない夫なので・・・キッチンのタオルがトイレに掛けてあったり洗濯物の真ん中が固まって干してあって、その部分だけが乾いていなかったりスポンジを触ったら、いったいどんだけの洗剤液を使ったんだ?...