さくら色の日々


スポンサーリンク


いちごとバラと手抜きごはんの日

-
昨年、家庭菜園で育てたイチゴの苗を植木鉢に移してそれから冬を越して、また春が来てでも、今年は花を観賞するだけにしよう・・そう思って庭の方に持ってきたら先週、花が終わって実がなっていた‥と書いていたのですが昨日、水やりをしていると、あれからまた少し大きくなっていました。しかも、1鉢に こんなにたくさんの実が・・。もう1鉢の方は、もっと実がなっていて1つ1つの粒がしっかりしている感じ・・。ちょっと不思議...

大雑把な私と几帳面な夫の性格の違い?

-
ノースポールをバックに写っているこの蕾は昨日の写真の赤いバラ(キャラミア)の子どもです。2年前に(花が終わった後)枝を挿し木していたら今年の春になって大きな蕾がつきました。あと数日で花が開きそうですね。マッカートニーローズも咲きました。この前、夫が実家に持って行くからと、苗ポットにコキアを移していましたが(だいぶ大きくなりましたよね。↓)先週になって、それがまた増えていたのに気がつきました。ちょっ...

腱鞘炎が治りました。(^^)/

-
お天気は晴れ。病院(整形外科)から帰ったら、キャラミアの花が開きかけていました。膝は3年目に入り、骨は順調。内服薬を続けながら、これからも、ただひたすら大腿四頭筋を鍛えると共に膝の可動域を広げるためのストレッチと歩くことを頑張ります。そして、右手の腱鞘炎ですが約3ヶ月間、ピアノを弾かず(ちょこっと弾く時もありましたが・・)痛み止めを塗りながら様子をみていたら、10日ほど前から指が反っても痛みを感じ...

この家に来て楽しかったよって思える時間の方がたくさんあるように・・

-
にゃんの目が何か訴えています。「上のフタが開いていないから入れないニャ。」そうね、そうだけどね、病院が開くまで、あと1時間近くあるのよね。でも、まぁ、いいか・・・。それじゃ、おーぷーん・・・と開けた瞬間にシュッと入るにゃん。そろそろ時間だニャ。猫には時計が見れるわけがないから、腹時計なんでしょうか・・いろんな「ちょうどその頃」の時間がわかっているんじゃないかと思う時があります。(^^;今回の血液検...

今週の予定・・・

-
今のところGWの予定は何もありませんが今週は、昨日の浴室のメンテナンスから始まって今日は、午前中に自宅で脚の治療をしてもらって、午後から換気扇のフィルター交換。明日は、朝一番で、にゃんの検査通院。明後日は、私の膝の定期健診と腱鞘炎の診察。一週間、びっちりと予定が詰まっていますが慌てず、焦らず、心穏やかにその日、その日の1日を無事に過ごしていきたいと思っています。にゃん君、明日は先生のところに行きます...

只今お風呂のメンテナンス中なので・・・

-
今日はお家の中がザワザワしているニャ。それと、玄関のドアがずっと開いている、そんな気配を感じるニャ。月曜日なのに、お父さんも家にいるニャ。昔のボクだったら、こんな日は、 隙を狙って外の世界に遊びに行ってこよう・・なんて考えたけど前に何度か脱走して、お父さんとお母さんを困らせたから、もうそんなことはしないニャ。だから、大人しくテーブルの上でお昼寝するニャ。実は、本日は1日がかりでお風呂のメンテナンスを...

家を出る1時間前に・・・

-
昨日、娘が空港に向かう1時間ぐらい前ににゃんが突然、体の向きを変えて、こんな体勢になりました。普段は、こんな風に前向きになって寛いだり一緒にTVを観たりしているのに昨日の朝は、しばしの別れを感じ取ったのでしょうかまるで、「ぎゅっ・・。離さないニャ・・。」昨日は、家を出るまでずっと娘の傍にいたにゃんでした。(=^・^=)リモートワークの日は、お昼ご飯の時間になるとリビングのドアの前で待ち仕事が忙しくて、夕方...

バラの蕾とイチゴの実

-
気温の差が激しい毎日ですが我が家のバラたちにも蕾がたくさんついてきました。地植えも鉢植えも挿し木バラも今のところ元気にしていますが何の挿し木なのかわからなかったバラがつるバラのピンククラウドだったことが判明。フラワーアーチの葉っぱと蕾と全く同じでした。←確実。枝がどんどん伸びてきたので、今のところは支柱を数本立てています。(花が終わって夏が過ぎて秋が来たら、地植えにしようと思います。)この写真の中...

カシャカシャの音とヒラヒラのついた棒に夢中です。

-
昨日、お姉ちゃんがお仕事の帰りに大きなペットショップを見つけてボクにお土産を買ってきてくれたニャ。最初は、長いシッポみたいな蹴りぐるみを出してくれたけどその次に、こんなヒラヒラのついた、猫には悩ましい棒を持ってきてボクの目の前でサササッと動かしたら体が勝手に動いて、すっごく楽しくて、昨日から夢中になって遊んでいるニャ。この前のキャットダンサーもでしたが、昨年から娘が買ってくるオモチャが大当たりで今...

そんな言葉を聞くのは初めてでした。

-
いま、お仕事でお姉ちゃんがこちらに来ているけど空港までお迎えに行った帰りに、みんなでユニクロに行ったみたいだニャ。お姉ちゃんは春のパジャマ、お父さんはTシャツ、お母さんは下着を買ったみたいでボクには帽子かな?スカーフかな?何が出てくるかな?なんて思っていたら「ハイ、にゃん、これ、好きでしょ?」と言って、空っぽの紙袋を目の前に置かれたニャ。そうだニャ、帽子よりもスカーフよりも紙袋の方が猫には嬉しいか...

「もう植えない。」そう思っていたのに・・・

-
週末の2日間は、パソコンを開けないほどちょっとバタバタしていました・・(^^;(いえ、でもこれは放っておこうと思えば忙しくはならないんですが・・)もう抜くのがきついからと放っておいたコキア・・あれから更に成長して、バラの鉢のまわりや地植えのアボカドの近くはこんなに大きくなってもう、これを見ると、抜いて処分できなくなってしまったので1本1本、苗ポットと鉢に移植しました。もう少し大きくなったら、知人や...

思いがけずに、また会えそうです・・

-
先週末から、おかあさんが突然いなくなったと思ったら帰ってきた次の日に、今度はお父さんがいなくなって最近は、何が何だかわからないボクだニャ・・。にゃん君、ごめん、ごめん、ザワザワした毎日で本当にごめんね。実は、私が帰ってきた次の日から夫が出張で、今日、やっと家に戻ります。にゃんのお薬の最初の2日間は、かなり手こずりましたが今回は、一昨日から無事に内服できてホッとしています。週明けは、溜まった家事をバ...

歩きながら・・そして見ているだけでも楽しい・・

-
初めて訪れる場所だったので、目に入るものすべてが新鮮でした。あら、恐竜がコーラを飲んでる?ここには自動販売機があったんですね。(^^;ジュラシックパークの前を通った頃は、ちょうどショーの準備をしてあるところだったのでそこで座って待っていたらリアルな動きの肉食恐竜が登場してその向こうに白と水色のベビーカーが見えたんですが、その中には赤ちゃんが入っていたんです。(^^)(お母さんは後ろから来ていました。)...