さくら色の日々


スポンサーリンク


これも父親と母親の違い?

-
二人が昨日のことで揉めています・・ボクがキャットタワーからカーテンレールに上がらないように横に板を取り付けて小さな壁を作ってとおかあさんがお願いしたらおとうさんは「そういうことを経験して、そこには行けないって学習するからいいんだ。」と言いました。おかあさんは、「にゃんは猫なのよ。学習する前に落っこちて怪我したらどうするの?」と言っておとうさんとまたプチげんかをしていました。(口喧嘩じゃなくてプチ喧...

写真なんか撮ってる場合じゃなかった、そんな出来事でした。

-
最初は大したことじゃないと思っていたのに昨日、大変なことが起こってしまいました。2階から下りてきたら、お昼寝から目覚めたにゃんがカーテンレールの上を歩いていたんです。前にテレビで動物の動画があってカーテンレールの上を歩いている猫がいるのを見て戻る時はどうするのかなと思っていたら車みたいにバックで戻っていたのでにゃんもそうやって戻ってくると思って私はスマホで写真なんかをパチパチと撮っていたんですがテ...

誰よりも一番先なのは・・・

-
31年間使っていた古いコタツから先日、やっと新しいコタツに買い替えた我が家ですが一番喜んだのは、やっぱりこの方↓でこの時点では、これが何なのかはわかっていないはずなのにピンボケするほどシッポをぶんぶん振っております。「ちょっと、ちょっと、退いてくれないとテーブルが置けないよ。」「わかったニャ。」今度のコタツは長方形なので、にゃんトンネルが縦に入りました。早速、トンネルから↓コタツの中へ。(いつもこんな...

元気な証拠が見つかって、ホッとひと安心しました。

-
猫にとってコタツはパラダイスだけど晴れた日は、やっぱりここが気持ちがいいニャ。でも、1つ心配なことがあるニャ。最近、よくウチに遊びにきていた白猫ちゃんを見かけないんだニャ。まさか、寒さで・・・・と、よからぬことを呟いていたらにゃん、大丈夫だよ。ビオラのいつものところにお友達の〇〇〇(←固形物)ちゃんとあったから、きっと元気だよ・・っておかあさんが教えてくれた。それを聞いたら、ホッとして急に眠くなっち...

この隙間に写真を飾ってくれました。

-
実物と写真とどちらがカッコいいかな・・ちょっとおすましポーズでパチリ。実は、キャットタワーと壁に、これぐらいの隙間ができていたのでそこのスペースを使ってボクが触っても外れないように、しっかりと固定してお父さんが写真を飾ってくれました。上の写真は、このお家に来て間もない頃。アレルギーと目の治療をしていたので涙がひどくて目の下には涙あとがいつもついていました。下の写真はおかあさんのお気に入りでこっちの...

今年の春は・・

-
外に出ていると、心にもスーッと気持のよい風が吹いてきました。急に気温が上がって薄手のシャツ1枚でもいいような、そんなお天気だった昨日庭の植物たちも気持ちは春になったみたいで我が家のバラたちも若芽がどんどん出てきました。昨年に届いたストロベリーアイスも同じころに近くのお店で購入していたストロベリーアイスもすくすくと元気に育っています。つるバラなのに、なぜか伸び悩んでいたサハラ98。実は、あの後に別の場...

どうしていいのかわからない時でも

-
一生懸命にやっているつもりだけどどうしていいのかわからなくなる時がある。いろんなことが重なると 自分の心まで見えなくなってしまうけど雪に埋もれた花たちも 自分の力で起き上がるのだから太陽の下で今日は頑張ってみよう・・...

世界でたった1つだけで、お金を出しても買えないものなのに・・

-
今回は落ち込みの内容なので、気分的に苦手な方はどうかスルーしてください。m(__)m今朝、とてもショックなことがありました。私が悪いので、この気持ち、もう、どこにも持って行きようがないんですが・・今日は猫のトイレを洗う日。にゃんがコタツに居る間に、急いで洗ってしまおうと猫トイレを持ち上げたら何か変に重い、そう思った瞬間、ぐらっと傾いて中のもの(←液体)がこぼれてきゃーっ、ナニコレ!と叫んで急いで廊下に出...

新しいもの好き(?)

-
冬にコタツを出してからは気に入っていたこちらのドーム型の猫ベッドに入ることが少なくなったのでずっと出窓に置いていたんですがキャットタワーとキャットウォークをリニューアルしてからはそこに上がることが多くなったので、この場所に置くことにしました。(=^・^=)話は変わりますが・・猫って、新しいものにすごく興味を持ちますよね。実は、先日、夫の健康のために、エアロバイクを買いました。(←メルカリで。)これ、にゃ...

雪の後・・そして、こんなところが猫の魅力なのかな・・

-
昨日は、どうしても気になってしまって在宅だった夫に、「大丈夫かな折れてないかな、気になる、どうしよう。」と言っていたら玄関前の雪を除けて、植木鉢や花壇のところまで行けるようにしてくれたのでとりあえず、花たちの上に積もった雪を手で払って落としバラたちの土の表面にモリモリと積もっていた雪もできる限り外しました。その後も少し降りましたが、おかげさまで昨年、バラ園で頂いた挿し木2本も折れることなく、元気に...

長靴履かないと行けない、でも滑って転んだらと思うと行けない・・

-
昨日はあれから晴れ間も見えて雪も止んで寒いのは今日までと聞いていたから明日は庭の植物たちの手入れをしなくては・・・そう思いながら窓のカーテンを開けたら「ナニコレーっ!」1月のあのドカ雪と同じぐらい積もってる信じられない・・・どうして今日も雪が降るの~~~~っ。( ;∀;)枝が太いバラたちは大丈夫だけど挿し木したアイスバーグは雪で重そう・・。バラ園で頂いた苗木2つは、昨日よりもあんなに雪が積もってしまって折...

こんなこともある・・( ;∀;)

-
また寒くなって、台風並みの強風とは聞いていましたが今朝起きたら、うっすらと雪景色・・こんなことになるとは思ってもみなかったので強風でマルチングチップが飛んでいくといけないから昨日までのうちに、全部取り除いてしまったんです。それなのに、ああ、まさか、まさかで翌日に雪が積もってしまうとは。こんなこともあるんですね。( ;∀;)大きなバラたちは大丈夫だと思うんですが昨年の10月にバラ園で頂いた苗木2本はまだ小さ...

今日から、いつもの日常に・・

-
何日か前から「ワタシ、変かも~・・。」って悩んでいたおかあさんですがそれって「あるあるですよ。」ってコメントを頂いてから私だけじゃないんだ~って、ホッとしたみたいです。ボクがここから見ている限りでも、たぶん大丈夫だと思います。おかーさん、まだまだしっかりしてなきゃダメですよ。ボク、頑張って長生きするのでお世話してくれなくちゃ困りますから。そうですよね、本当、にゃんの言う通りです。(^^)急な用事が入っ...