大変だーっ、おまけに予約は珍しく朝イチ・・
-
気持ちをギュッと引き締めて金曜日は病院だ・・・そう思っていた私だったんですが今朝、目覚めて、にゃんのお椀を洗いながらカレンダーを見るとああっ・・あああっ・・30日って、30日って・・今日!今日じゃないか!!そうなんです、GWの日にちボケじゃなくて夫の在宅勤務が始まって、曜日の間隔がズレていたのかカレンダーには、30日「整形外科」って書いていたのに私はなぜか、30日は金曜日と思い込んでいたんです。大変だーっ・...
今の時期の外出時の布手袋はよくない(止めた方がいい)と知って
-
今週末は通院があるのでいろいろと気をつけて行ってこようと思って使い捨ての手袋をして外出(買い物や通院)してある方も多いと聞いたので、私もそうしようかと思ったんですがこちらの方は、もうそろそろ気温も高くなってきたのでビニールだと手袋の中で汗をかいてムレてしまうかも・・そう思って、これは本当に素人考えだったんですが着ている服も布だから、それなら、とりあえず布手袋をして帰ってから(手袋を)洗えばいいかな...
これはまだお片付けしちゃダメだ・・
-
夫 「GWの間に、これ・・片付けようか?」私 「そうねぇ、そうしましょ。モップと掃除機をかけるのも楽になるし。」夫 「朝もそんなに寒くなくなったしね・・。」私 「あっ!でも、ダメよ、ダメダメ。」夫 「なんで?」ほら・・・、と言って、布団をめくる・・。そうだニャ。まだお片付けしちゃダメだニャ。ニンゲンには必要なくても、ボクにはまだ必要だニャ。この中にいると気持ちよくて、ほら、また眠りに落ちていくんだニ...
1つだけ枯れてしまったバラのお話
-
昨年、突然の入院をしてから年明けまでは庭の手入れが全くできなかったけど1月末に手が届く範囲だけで剪定して、それから、肥料を2回あげただけなのに今年のバラが元気が良くて、蕾がいっぱいついている・・そう書いていましたが、実は・・・1つだけ、枯れてしまったバラがあったんです。それは、昨年、夫の希望で我が家に迎えたブルーパフューム」名前にはブルーがついているけど、淡い紫色が綺麗で今年も楽しみにしていたんです...
迷いながらブログを書いていましたが・・予定通りに病院に
-
来週は、脚の診察で病院に行かなくてはならないんですが何日か前に、テレビを観ていたらコロナの関係で、GWの前後は通院も控えてできればオンライン診療が望ましい・・そんな声が聞こえてきたのでうーん・・どうしよう。私の場合は、来週行かなくては命にかかわる・・そんなことはないけど3月の手術後からは病院でのリハビリはできなくてこれから先の膝の曲がりは、自主リハビリで頑張って来週の診察で、この1ヶ月間でどのくらい曲...
雑草を抜こうと思って思わず手が止まった・・
-
雑草を抜こうと思って、思わず手が止まりました。なぜなら、この小さな黄色い花を見てしまったので・・これがどこに咲いていたのかというと、このピンクパンサーの鉢の中の土の上で(上から見ると、まるで点のように↓こんなに小さな花。)これからバラが咲くことを考えたら、抜いた方がいいとは思うんですがピンクパンサーの葉っぱの下で、ほとんど陽も当たらずに健気に咲いているので抜かずにそのままにしておいたらその上では、...
目を開けば、そこに・・
-
大好きなパヴィヨン・ドゥ・プレイニーの蕾からほんの少し赤い色が見え始めました。咲くと、こんな感じの小ぶりで可愛らしいバラなんですが蕾時代の頃の先っちょは、キュッと絞ってあるみたいでまるでキャンディの包み紙みたいです。とっても華奢な枝のグルス・アン・テプリッツにも小さな蕾がつきました。花が咲くと、こんな感じでグルス・アン・テプリッツ(左)とパヴィヨン・ドゥ・プレーニーの鉢を並べるとまた可愛いですよね...
子供の気持ち、母親の気持ち いろんな気持ちを書いていただいて・・
-
昨日までは、娘への切ない思いを引きずっていた私ですがみなさんから、子供の気持ち、母親の気持ちいろんな気持ちを書いていただいて本当に、とても励まされました。ありがとうございました。m(__)m心配でも、考えても、離れているぶんその時のお互いの状況が見えない(わからない)から気持ちのすれ違いが起こることもありますよね。そこのところを私も胸に留めておかないと・・これからもずっと離れて暮らすのだから1つ1つのこと...
見てよし、食べてよし・・と一石二鳥になりますね。
-
3月末にアイスバーグの鉢に同居していたあのセロリですがあの時は鉢に植え替えて、その後、今度は地植えにして昨日、ふっ・・・・と真ん中を見るとおおっ、小さな蕾ができていました。このままうまくいけば(いや、放っておけば)今年はバラとセロリの花のコラボが見られそうです。(こちらは↑観賞用にしました。実は食べる分のセロリは裏庭の鉢に1株あります。(^^;)こうなると、セロリも見てよし、食べてよし・・と一石二鳥...
こんな場所で、こんな風に寛いでいるのが不思議です・・
-
今年は、脚の関係で踏み台にも脚立にも上れないというのもあって小さな枝と蕾を落とせないままとなり蕾たちが、まるで「つくし」のように、ピンピンと空に向かって伸びています。(^^;これだけでも、変わったフラワーアーチになりそうなんですが過去記事でも書いていた、あの選手交代のサハラ98がつるバラじゃなかったので、アーチの片側の途中がすっからかん・・なので、花が咲いた時にいったい、どうなることやら・・。いつも...
道行く人の心が少しでも和んでくれたらいいなと・・
-
自分の庭の花であれば、ネームプレートを見なくても蕾と葉の形で、どれが何のバラなのかとわかるんですが・・写真を撮っている時は、これは白のアイスバーグでこちらのほうは、ピンクアイスバーグとわかっていても色違いの同じ品種だと翌日に、SDカードからパソコンに画像を取り込んでブログにアップする時に、「あれ?どっちだったけ?」なんてことになるので・・(^^;今ではそのお隣の鉢の写真も撮っているのですがひと雨ご...