さくら色の日々


スポンサーリンク


会えないけど・・娘のおかげで

-
残念だけど、落ち着いたらまたスケジュールを組んで帰るから。お土産に用意していたお菓子だけ送るね・・と昨日、娘からLINEが入りました。4月に帰省する予定だったんですがやはり、新型コロナの影響は大きくて不要不急の外出は自粛するように・・それが続いている今、動くわけにはいかない・・全くその通りです。うちの子供たち2人は幼い頃に喘息があって(小学生の間)発作の後には肺炎を併発して何度も入退院していたことがある...

楽しいこともあれば、 苦しくて自分ではどうにもならなくて・・悲しい時もあるから。

-
昨日の記事の1番最後の写真もそうだったんですがこぼれ種が落ちて成長して大きくなっていたノースポールがこのまま放っておくと、たぶん、きつきつぎゅうぎゅうになるかも・・そう思ったので、2つの鉢に植え替えたらまたまた元気になりました。今の時期は、毎年ぐっと大きくなるんですが虫もつきやすいので、少しでも感覚を開けて風通しよくしてあげた方がいいみたいです。(^^)このブログのサブタイトルは「植物と住まいと動物と...

目覚めた今日がしあわせです。

-
週の半ばからお天気がぐずついて、ずっと雨模様でおまけに毎日コロナの話題で気分が滅入りそうな(いや、滅入っていた。)今日この頃でしたが・・3日続いた雨が止んで、今朝は太陽が顔を出してくれました。こうなると、不思議・・気持ちがだんだん軽くなってきたので庭のフラワーアーチの下から空を見上げると昨年から手入れができず、誘引もできないままただ、枝をばっさばっさと切っただけで、ちょっとスカスカですがそれでも、...

家族サービスの日

-
今日は家族サービスの日です。普段のボクは抱っこされるのがキライなんですがたまにお父さんのところに行ってこんな風に赤ちゃん抱っこされる時があります。ボクの中では、これは家族サービスの1つです。(=^・^=)私がいつも家に居るようになってからは(昨年の退院後から)なぜか、にゃんは自分から夫のところに寄って行かなくなってしまったんですが週に1度・・、もうちょっと、10日に1度かな・・それぐらいでたまーにこうやって...

1回目でダメなら、2回目、3回目と内容を変えての詐欺メール

-
先月、あなたのアカウントは停止されましたという詐欺メールが届いたんですがそれを放っておいたら今度は一時的にロックされたというメールが届きました。それにしても、何という変な日本語。おまけに内容が意味不明。実は、3月14日にもアマゾンを偽ったメールがもう一つ入っていたんです。そこには、アカウントに疑わしいアクティビティがありますこのままだとアカウントが無効になります・・みたいなことが書いてあったのでああ...

黄色い花、その姿を見て私も頑張ろうと思う・・

-
ウチの勝手口の近くに咲いているのは「菜の花」・・ではなく「水菜の花」私が動けなかった昨年の秋に、放置状態でも元気に育ったんですがずっと収穫できずにいました。(←当時私は両松葉杖だったのと、夫は忙しくて。)このちょっと前が、ちょうど良い食べ頃だったんですが・・。(^^;でも、あんなにたくさんの花を咲かせてくれたので今度は、小瓶いっぱいに種がとれるんじゃないかなと思います。節約ブログの方でもチラッと書...

でも、こんな状況だからこそ・・フォーエバーローズ、サイネリア

-
バラはもう増やさないと決めたのに・・と、何回書いたことでしょうか。でも、やっぱりダメでした。今回、ひと目惚れしてしまったのは、こちらのフォーエバーローズ。淡いピンク色とフォーエバーの名前に惹かれて連れて帰ってきました。(お隣に見えるのは、デイジー。こちらも買ってしまいました。)それと、花束のようなサイネリア。 花言葉は「いつも快活」、「喜び」見ているだけで、心が晴れます。(^^)/花には、人の心を和ま...

ダメダメダメ、だめーっ!ここはダメ!

-
「おかあさん、ミッケ!」ダメダメダメ、だめーっ!ここに入っちゃダメ!ねぇ、ボクも入る・・ダメってば、ここを開けたら、今度は洗濯機の中に入るでしょ!あの手・・じゃぁ、洗濯機のフタ、閉めればいいニャ・・この手で前足がにゅっと出てきた。あらっ・・でも、猫ってこんなに狭いところでもすり抜けることができるんだ・・・にゃん「今日はボクの勝ちだニャ・・」(=^・^=)・・・と、またもや今頃になって気がつく飼い主であっ...

今まで過保護すぎたのか・・

-
やっと、やっと、やっと・・5ヶ月ぶりに復活しました!・・って、何を・・ですよね。(^^;ほんの少しずつですが、昨日から庭の植物の手入れを再開しました。まだ、片方の膝はあまり曲げられないのですが、用心しながらリハビリも兼ねて・・。でも、もう、これを何とかしたくて仕方がなくて動いてしまったのが本音なんですが・・・実は、コレ↓何かわかりますか??ヒント・・スーパーの野菜売り場に並んでます。昨年の11月に退院...

バターバトラー・・えっ?バターが主役のスイーツ?

-
私は今回初めて知ったんですが・・みなさん、このお菓子、ご存知ですか?バターバトラーのフィナンシェ・・これ、とっても美味しいから食べてみてってお友達から頂いたんですが、TVでも紹介されているみたいなんですね。ナニナニ・・バターが主役のお菓子?もしかして、袋を開けたらバターがそのまんま出てくる?←そんなことナイ(^^;・・・で、開けると深ーいバターの香りが~・・←それだけでもう美味しそうなのがわかる・・...

思いがけないことや予定通りにいかないことの方が 多いような気がする人生だけど

-
今日はお天気がいいので、お父さんは車を洗ってお母さんは、久し振りに庭に出てバラのところに行ってキングローズに支柱を立てていました。(←にゃんがいる場所から見えている・・)そして、ボクは・・バンザイして日向ぼっこしています。おかげさまで、毛がふっさふさになりました。昨日、お母さんがお姉ちゃんが予定通りに帰って来れないかも・・と残念がっていましたがそのあとで・・リハビリを頑張って、電車や飛行機に乗れる...

きっと会える、帰ってくる、そう思っていましたが・・

-
昨年の9月に娘が帰省してそれから1ヶ月も経たないうちに私が入院してその後、娘とは未だに会っていないのですが今月の2回目の手術の次の日にLINEが入って4月に帰省する予定で飛行機の予約をしていたけどコロナの影響でストップしていた仕事が今月中に終わらないかもしれない・・ギリギリまでキャンセルしないで、その予定で帰るつもりだけどもしかしたら、帰るのが延びるかも・・そんな風に書いてありました。先週までは、きっ...

反復練習で脚(足)に覚えさせる。片方ずつの力で上って下りられるように。

-
抜釘(金具を抜く手術)の後は前みたいに週2回のリハビリ通院はないので次の外来診察までは理学療法士さんから指導を受けていた4ヶ月間を思い出しながら自分で頑張るしかないのだ・・と言っておかあさんは昨日からまた頑張り始めたのでボクもこうやってガリガリしながら前足のチカラをつけています・・いえ、違います、スミマセン・・爪とぎをしているだけです。ずいぶん前に夫に届いた↓荷物。ボロボロにならないうちに、早く片...