さくら色の日々


スポンサーリンク


でも不思議。今まで、パソコンの上に乗ることはあっても・・

-
先月から思っていたことだったんですが上の子から借りていたお弁当の本の中のまだ作っていないけど気になるレシピのページをそろそろコピーしておこうかな・・とパソコンの横にあるプリンターの上に置いていたらこのヒト↓が邪魔をしに来まして・・でも、その横は、猫ベッドがある出窓なのですぐに移動するだろうと思っていたら微妙に動いて目を閉じたので仕方がない、にゃんが起きるまでブログを書こう・・で、管理画面を開いたら...

親も子もそれぞれに生き方や想いがあって、同じような状況や、似たような・・

-
私は、文章を書くのが得意ではないのでブログには、いつも写真を載せてそこに、思ったことを ちょこっとだけ普段は、数行書く程度なんですが昨日は、胸の中にあったものを出してしまった・・そんな感じで長々と書いてしまいました。(振り返ると、これはにゃんの治療が長引いた時以来・・。)あとになって、あー、書いてしまったけど片付けられない=いつまでもココロが彷徨っている・って自分のことを公表してるような記事だった...

その場で大号泣してしまったあの日を境に・・机のこと

-
昨日の続きと言いますか上の子の学習机を処分せずにこれからもずっと子供部屋に置いておこう・・そう思った理由、そう思ったある出来事なんですが、それは3年前に下の子の内定が決まる前から我が家は、ちょっといろいろとあったんですがその件は書くと長くなるので、今回は省きまして・・下の子がこの家から巣立ったあとに長年使っていた学習机を見るのが辛くて・・と言いますか下の子の部屋にノックして「入るよ。」と言ってドア...

新居とお引越しが決まりました。

-
上の子の新居が決まりました。そして・・引っ越しの日にちも、ほぼ決まりました。当初の予定通り、半年分の定期券の期限が切れるちょうどいい頃だったね・・と昨夜、アイロンをかけながら明るく、軽く、息子に言いました。すると、「うん、ホント、ちょうどいいところが見つかって良かった。そうだ、昔ここで使っていたベッドと学習机は持って行こうと思っているから。」と言われて「いいよ、こっちも部屋が片付いて助かるよ。」な...

黄色からオレンジ色に・・。そして、少しずつ手入れの楽な庭にするために・・

-
4日前にお知らせしていたサハラ98ですが黄色だった花がオレンジ色に変わってきました。梅雨が明けたのに、昨夜はまた突然の雨が降りましたが以前のつるバラのゴールデンシャワーと違い雨に打たれても、今朝もしっかりと咲いていました。(^^)今は50代半ばの私ですが、これからは老後に向けて少しずつ手入れの楽な庭にするためにこれからもこんな風に、一つ一つ変えていきたいと思っています。(ゴールデンシャワーは回復の場所で...

え?また?もう、こうなると夫の趣味は・・

-
梅雨が明けて、早くも異常な暑さとなった昨日仕事が休みだった夫が、にゃんのためにこんなのを買ってきたのですがえっ?また?・・・ですよね。もう、こうなると夫の趣味は猫ベッドコレクションかもしれない・・でも、夫が言うには「これはベッドではない、猫座布団と書いてあった。」そうです。今回は380円だったと聞いてまあ、この可愛さなので私もお値段的には納得したんですがほら、ね・・座布団の上に何度のせてもすぐに離れ...

私が不安に感じているのは・・振り出しに戻る夫婦ふたりの暮らし

-
子供が巣立つ前後ぐらいから更年期も重なって精神的に参っていた時期があったことは過去記事にも書いていたんですが1年半・・そうですね、にゃんが我が家に来たぐらいからこのブログも元気になってきたみたいで50代半ばのいい年したオバサンなのにたまに、アタマの中がお花畑のような文章を書いてしまうこともありますが本当のところはそうやって元気出しているところがやっぱり多い、今年の冬~初夏で本音を書くと、秋からの自分...

強気の発言から、弱気な返事・・・今朝の出来事

-
今朝、出勤前の夫がピアノの上を見てにゃんがいるんだからちゃんと片付けておかないとダメだぞ・・って言ったんですが「大丈夫だよ、にゃんは付箋に興味があるだけで楽譜はかじったりしないんだから!ほら、見て、ね?大丈夫でしょ?」・・と強気な発言をしたら(私専用の子供曲↓ばかりの楽譜)(^^;「それじゃないよ、あれ。」「ひゃーっ!上の子の・・。」「喜びの島がかじられてる・・・。」夫 「だから言ったでしょ。直ち...

雨にも強く・・で、選手交代したところ・・・サハラ98

-
過去記事でもチラッとお知らせしていましたが実は、梅雨の真ん中の曇り空の1日に思い切って、アーチのつるバラを植え替えていました。選手交代したのは、我が家のゴールデンシャワー・・咲き始めは、ボリュームがあって綺麗だったんですが小雨でも、ちょっと当たるとすぐにしおれてしまうほど雨に弱く外では、朝開くと夕方には散ってしまうという花もちの悪さで去年の秋からは、蕾がつくとすぐに切って、部屋の中に入れていたんで...

やっぱり不安だったのか・・出ておいで、と手を入れたけど・・

-
今回の記事は、お食事前後の方は閲覧にご注意ください。m(__)mこちらの地方・・昨日はものすごい大雨で去年と同じぐらい不安な1日を過ごしましたが近くの川の水位が下がってくれたのでその後も自宅で過ごせました。ところが・・にゃんがですねあの雷で不安になったのかどうかはわかりませんが明け方に2回ほど嘔吐してその後、フードを食べて元気はあるんですがここから出てこない・・しかも、前足で踏ん張ってる。「にゃん、出てお...

突然、ドーンと雷が鳴って、飛び上がって起きて・・

-
昨日から大雨で夕方までは土砂降りだったんですがその後は、まるで雨どいから滝が流れるような雨量で朝は緊急エリアメールの通知音にヒヤっとしてもしもの避難のことを考えてにゃんのハーネスをリュックの中に入れようとしたらハーネスのリードで遊び始めてしまったんですが今もまだハーネスに慣れていないので(←こんな時のために何とかしないと)これを使わなくてよくなりますように・・雨雲、消えてなくなってくれーっ・・と願...

まさか、ここまで大きくなるとは思わずに・・・( ゚Д゚)

-
昨日は、夕方から土砂降りでこんな雨が続くと困るぞー・・って思うほどだったんですが今日の朝、起きたら雨が止んでいました。(でも、また今夜から降るみたいです。)今年は長雨と日照不足で植物の育ちが悪いと聞きますがウチの家庭菜園も、今年はミニトマトがあまり育たずきゅうりも植えていたんですが、今回は1本も育たず・・( ;∀;)ピーマンと大葉は元気がいいんですがそれよりも、ちょっとビックリの元気の良い1本がこれ・・な...

「不思議の国のアリス」を思い浮かべる・・そのワンシーンは

-
梅雨明けを前にしてまた、大雨予報が出ているこちらの地方。これから週末まで‥ちょっと心配です。今日の花は、赤のキャラミアと白バラ。(←今も名前がわからない・・)一夜明けると、白バラが開いていましたが赤と白のバラを一緒にする時はいつも「不思議の国のアリス」を思い浮かべてしまうんです。赤バラが好きな女王さま・・ところが、庭師が間違って白バラの木を植えてしまい3人のトランプの兵隊が慌てながら白バラに赤いペン...