さくら色の日々


スポンサーリンク


ずっこけ奥さんの、ああ勘違い・・

-
花束の中のカーネーションも素敵だけど我が家の、ミニカーネーション「さくらといちご」もやっと、花が開いてくれました。今年も会えて・・良かった。うれしいです。(^^)/今日は、ずっこけ奥さんの、ああ勘違い・・29日が今現在の職場での夫の最後の出勤日・・というのは本当にそうだったんですが31日までは、現職の立場での業務があったそうで事実上では、本日、本当に本当の最後の挨拶をして終わりなんだそうです・・。なので、...

風に舞う桜の花を追いかける・・そんなイメージで貼ってみました。

-
昨日は、あれから気を取り直してこの前100円ショップで買った...

できれば今日のうちに伝えたいけど、どうしよう・・

-
今日は日本晴れ。我が家にとっては、特別な日・・・なんですがハリキリずっこけ奥さんは最後の最後まで大コケでただいま風船な気持ちになってます。←ふわふわユラユラ?最後の日のお弁当はいなり寿司にして、唐揚げにして、エビも入れて感謝の気持ちをサラッと一言メッセージでカードに書いてお弁当箱の上に乗せてお昼に包みを開いたら、←こんなことを考えていたのに昨日の夜になって「明日のお弁当はいらんよ!」ええっ・・そ、そ...

これは私の推測ですが・・

-
ついこの間の日曜日の夕方に耳をこんな形↓にしながら、お目々がトロンとしてきたうちのニャンコ・・でも、耳はそのまま・・トロンとした眼差しの先ではお兄ちゃんがピアノを弾いていたんですが上の子が弾いている時は、やっぱり邪魔することなくそれどころか、眠ってしまうこともあるにゃん・・そして、今回の帰省では下の子も結構長いこと弾いていたんですがピアノの下や上に行っても、じっとしていてちょっかいを出すこともなか...

はじめてのラベンダーと縁結びの方からの・・

-
我が家の小さな庭に今年の春、初めての仲間入りをしたのがこちらのラベンダー・・実は、数日前までベゴニアやカランコエと一緒に小さな鉢の中に入っていたんですがラベンダーの根だけが、鉢底からモヤシのように伸びて見るからに、きつきつぎゅうぎゅう・・なので、地植えにしたんですが次の日の朝になると、両手を広げて背伸びをしたみたいに葉がふわーっと広がっていました。(^^)夫の退職日まで・・残りわずかとなりました。お世...

下の子のところに行けるように、 ちょっと・・頑張りたいと思います。

-
先週、夫が来年はオリンピックで人が多くなると思うから今年中に、下の子のところに遊びに行っておいでととても嬉しいことを言ってくれたんですが・・関東方面に行くとなるとやはり二泊三日は必要なのでちょっと・・いえ、かなり迷っている私なんです。その理由は、こちら↓(ママ、ボクをおいていかないで・・の眼差し。)今年の3月で、夫は一旦、定年退職するので来年度(4月)からは、仕事もゆっくりになって休みも取りやすくな...

今日は寒いから、もうちょっとここで・・

-
にゃんの朝の始まりは6時半になると夫と一緒に2階の寝室からトコトコと歩いて下りてくるんですが今朝はなぜか夫が1人・・「あれ?にゃんは?」と聞いたら「まだ布団の中。」と言うので2階のケージの中の水を換えるついでに見に行ったらあ・・↓起きてる。夜中はずっと毛布の中に埋もれていたのに私が布団から出た後には、ヒトの枕使ってる・・しかも、まるで人間みたいに上手に掛布団かぶって・・にゃん、そろそろ起きようか?お茶...

嬉しいけど、またプレッシャーが・・・(汗)

-
また、蘭を頂きました。でも、過去にお祝いで頂いた蘭を枯らしてしまった過去があるので先週も、ちょっと不安に思っていたんです・・・が今回は、かなり大きな鉢植えなのでその分、またプレッシャーが・・・(汗)届けてくれたお花屋さんは「水だけで大丈夫です。」って言われたけど先週頂いたデンドロビュームは1週間経って少し元気が無いような・・植物全般、花は特に好きな私ですがお祝いで頂いた蘭の鉢植えが2つ・・。愛情を注...

早く4月がやってこないかなと 待ち遠しくて、待ち遠しくて・・

-
パヴィヨン・ドウ・プレイニーも大きくなりました。昨年の長雨の後に、葉と枝の様子が何かおかしい・・そう思っていたパヴィヨン・ドウ・プレイニーを鉢から出すとまさに、幼虫から根を食べられていたところでとりあえず、家の庭の古い土で植え替えてそれからバラの土を買ってきて、もう一度植え替えると1枚目の写真のように、元気な葉が何枚も出てきました。今年も去年の春のように綺麗に咲いてくれるでしょうか・・。こちらは、...

今年は失敗したかと思いましたが、やっとこさで・・

-
今年はバラの剪定を失敗してしまったかも・・実は、今月に入るまでちょっと不安な私だったんですがやっとこさで・・一季咲きのキングローズとバリエガータ・ディ・ボローニャがぐんぐんと大きくなってきて、ホッとしている私です。でも、ポールズ・ヒマラヤン・ムスク・ランブラーがちょっと不調で伸び悩み中・・。元気に育ってきたら、またアップしたいと思いますがつるバラのピンククラウドとゴールデンシャワーは、去年よりもす...

春らしく・・

-
マスキングテープは100円ショップが一番安い・・・・・・そう思っていたんですがちょっとだけ家から遠いスーパーで←(何でも安い)1個78円で見つけたので、3種類買いました。左のバラ柄と右の猫と葉っぱがお気に入り。(^^)/スーパーの文具売り場にも可愛くてお買い得な商品があるんですね。帰りには、100円ショップでコーヒー豆用のスコップを買おうと思ったけど在庫切れだったので飾り棚の上の・・ちょっと淋し気な色合いのフォト...

女の子の甘い香りがそこに残っていて・・・

-
「明日は雨みたいだからそろそろ、ソラの布団を片付けておいた方がいいぞ。」今朝、出勤前の夫がそう言いました。「はーい、わかりました。」言われなくても、わかっていたんですけど・・下の子が戻ってちょうど1週間。部屋の中は、もう消えたけどシーツやベッドパットを外すときに女の子の甘い香りがそこに残っていて姿は見えないんですけど部屋のどこかにいるような気がするんですね。それが、なんというか今回は、やっとお互い...

ふくはらぎの後ろに生温かな重み・・それは・・

-
昨日、出窓に向かってソファーの上に両膝をついてスヌーピーのスポンジの写真を撮っていたらふくらはぎの後ろに、生温かな重み。ええーっ・・寄ってきてくれるのは嬉しいけどどーしてまた、こんな体勢の時にしかも、こんなところでくつろぐんだ・・・(2本の足↓が恥ずかしくて大きくできないこの写真。)私のふくらはぎの上は、そんなに気持ちがいいのか・・(肉と脂肪でぷよぷよってことなのだろうか。)10分ほど、このままじ...